上野村立上野西小学校本谷分校の校庭

懐かしい上野村立上野西小学校本谷分校の記憶を共有するページです。

上野村立上野西小学校本谷分校の校庭

上野村立上野西小学校本谷分校の校庭で遊んだ色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

上野村立上野西小学校本谷分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭冬になると、校長先生が、グラウンドに水を撒いて、スカートリンクを作ってくれていました。時折、土が出ているところがあって、急に止まるので危険
校庭放課後も遊んでました。大好きな学校でした。皆元気でいるかしら?
校庭正門の向いに、百葉箱が有った辺りに、タイムカプセルを埋めた覚えが有る?
校庭運動会には、近隣の幼稚園・保育園の来年一年生になる年長組の園児が、見学にきた。
校庭校門を入り、すぐ左の木陰で遊ぶのが好きでした。木漏れ日がキラキラとするその場所に行くと私だけの基地のような気持ちになりました。いじめられた事もあったけれど、そこは優しく私を包んでくれました。キラキラする木漏れ日を見上げて、負けない様にとまた教室に戻りました。大好きな場所でした。
校庭上庭、中庭、下庭があった
校庭雪の中、サッカーをしたなー
校庭校舎の増築工事で地中から砲弾がわんさか出てきた
校庭校庭の一番東側にある、土嚢とか、廃タイヤだとかで造られた、「みなとん山」っていう遊具の真ん中に通ってる、トンネルに入る時、勢いよくトンネルの屋根にぶつかって頭から流血しました(笑)
校庭池の近くにある鐘を誰かが鳴らして蜂が無数に飛び回ったのを覚えてる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ女子トイレに進入
職員室怒られまくった。 でも、笑顔がとってもたえなかったね❤
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)
体育館天窓の光がまぶしい
給食風邪で休むと、近くのしがよくワラバンシにパンくるんで持ってきてくれたらー。
校庭グーグルって最近の母校見ましたが、面影全くなしでさみしい。
保健室一年生の時の保健室の先生・深草先生が綺麗で優しかった
記録スーパー見学
教室6年3組の時、渋谷先生が黒板に「意味無い事はすぐに忘れてしまうよ!」と仰って、「あかたりともへわ」と書いたが、45年経っても覚えているのが不思議。
運動会6年の頃負けちゃったけどなんだかんだ言って一番頑張って一番声出して一番楽しかったな


ページの先頭へ