さいたま市立本太小学校の校庭

懐かしいさいたま市立本太小学校の記憶を共有するページです。

さいたま市立本太小学校の校庭

さいたま市立本太小学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会や体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

さいたま市立本太小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭在学中の1980年前後に「やわた園」や「やわた池」ができたような。

この学校の校庭に行って見る

校庭ひかりそのでは無くこうえん小学校ですよ。

この学校の校庭に行って見る

校庭一生来ないこんなクズ校舎。 なんもかも永遠に消えて無くなれ。

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会で応援団やりました ボンボン作り懐かしい

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭は、土を固めたような感じ。雨だと水たまりもできる。授業の始めりは、こづかいさんが鐘を鳴らしてくれました。

この学校の校庭に行って見る

校庭南側に果樹を植えている場所があり、そこになっていたであろう枇杷を食べた生徒が隣の社宅へ種を投げ込んだようで、窓ガラスを割られた記憶があります。許さん!

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会の応援歌…京西の松に願掛けてどちらが勝つと言うのならいつも紅組カーチカーチカッチカチ

この学校の校庭に行って見る

校庭六年生担任前田、毎朝酒臭い、いじめっこといっしょに、弱いいじめしてた、笑っていたよ、

この学校の校庭に行って見る

校庭とにかくやんちゃで常に体を動かし遊んでいましたね!休み時間前に校庭に出て野球、サッカーをする陣地をとるのが大変でした。。。 良く校庭近くにヒヨコを売りに来ていた人が居てそのひよこをよく買って帰ったものです。黄色いひよこ、青いひよこ、赤いひよこ。。。いろんな色のヒヨコが売られてました。いい思い出です!

この学校の校庭に行って見る

校庭級友に縄跳び貸したら、ふざけてる時振り回し投げて大けやきの枝に引っ掛かって取れなくなっちゃったな。卒業して何年か後に見に行ったら大けやきに縄跳び引っ掛かったままだったけどまだ残ってるかな?

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
私は4年生の二学期に転校し、それで三学期に恋に落ちました。その人はヤンチャそうに見えて人一倍人の事を気にかけてくれる人です。だけどバレンタインのその人は公園に呼んだのに来ませんでした、この学校で初恋は苦く散っていきました

この学校の恋に行って見る

給食牛乳飲む時笑ってなかなか飲めませんでした

この学校の給食に行って見る

保健室貧血で倒れたりしてしょっちゅうお世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

音楽室分校の建物に教室がありました。。

この学校の音楽室に行って見る

屋上木造校舎の時代だったので屋上は無かったけれど、東側に隣接した一階建ての建物をつたって校舎の屋根に登ることができた。瓦屋根で落ちそうで怖いのだけど眺めが良くて気持ちよかった。

この学校の屋上に行って見る

卒業式卒業記念品として作られた幅2mほどの水槽は側面がガラス張りのコンクリート製で、同級生〇垣君の実家が施工を請け負ったと記憶する。彼の父親すなわち施工店社長が水槽の前で何やら困った様子をしていた。どうやらガラスの周囲から微量の水漏れがあって、それを止める方法を思案していたようだ。当時自分はプラモデルをはじめとした模型つくりが趣味で、2液性の強力なエポキシ系接着剤の知識もあったし、プラモの船の場合船内のモーターから外のプロペラにつながった軸が船体を貫通する部分があり、そこに箱状に作った貫通部内にシリコングリスを封入し、防水する方法を思い出した。模型と水槽では水圧が全然違うので同じようにはいかないが、ついシリコングリスを使っては?と言ってしまった。すると社長はあぁシリコンか、と何やら思い当たる節があったようで、ニコニコして立ち去った。長じてこのことを思い出し、今はホームセンターで普通に売っていて何度か使ったことのあるシリコンコーキングだったのかと思いをはせるが、当時流通していたのだろうか。近年その水槽を取り壊したと伝え聞いた。

この学校の卒業式に行って見る

謝罪してもいない事で部屋に閉じ込められ親が夕方に迎えにきました。

この学校の謝罪に行って見る

伝説友達から聞いた話ですが学校のトイレの窓の下に大きな穴がありその穴は地下まで続いているとか‥

この学校の伝説に行って見る

音楽室懐かしいですね!作曲家の年表の絵が懐かしいですね

この学校の音楽室に行って見る

卒業式すだちの歌を歌った

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ