川口市立飯仲小学校の校庭

懐かしい川口市立飯仲小学校の記憶を共有するページです。

川口市立飯仲小学校の校庭

川口市立飯仲小学校の校庭の風景等様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

川口市立飯仲小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭もう掘り起こしたのかなぁー?

この学校の校庭に行って見る

校庭E47号館と配水塔か並び立っている風景を思い出す。 給食後、皆となんだか訳なく皆と走り回った。ドッジボールもしたな。

この学校の校庭に行って見る

校庭百年記念なら2027年に?

この学校の校庭に行って見る

校庭桜田の木、懐かしくない??w

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の角にある高い木。この前小学校に行ったらまだ元気に生きていた。木登りやったな〜

この学校の校庭に行って見る

校庭現在埼玉住みです。小3まで通いました。で、ふと思い出したのですが、校庭に皆で埋めたタイムカプセル。もう50年も昔の事ですが、確か作文と宝物みたいなものを持ち寄った記憶があります。どなたがその後を知りませんか?

この学校の校庭に行って見る

校庭例←そんなことないよ!

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭狭くなったねー(知らん)

この学校の校庭に行って見る

校庭桜の樹

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会なども海が見えるこの校庭で行われました

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋糞だらけだし汚~い!笑

この学校の飼育小屋に行って見る

教室壁が外れる。教室の大きさがかえられる。便利だけど風が強いとき壁が揺れてたな

この学校の教室に行って見る

感謝中島にいた、首藤秀幸くんが、今どこにいるか、知っている人いますか

この学校の感謝に行って見る

謝罪私の担任の先生全てにごめんなさい

この学校の謝罪に行って見る

伝説ghvっb

この学校の伝説に行って見る

卒業式卒業式は参加出来ませんでした。家庭の都合で6年の12月に引っ越ししたため。ただ、担任だった先生が卒業アルバムを持って家に訪ねてきてくださいました。三浦先生、まだお元気でご存命でしょうか?会いたいですね✨

この学校の卒業式に行って見る

告白あいてあるからね。今日、なかなかメール出来ませんでした。

この学校の告白に行って見る

給食終わりまで給食を食べる

この学校の給食に行って見る

理科室ぴえん

この学校の理科室に行って見る

プール学校から少し離れていて敷地内にはなく、校庭を抜け、民家を何件か通り抜けプールがあった!

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ