坂戸市立坂戸小学校の校庭

懐かしい坂戸市立坂戸小学校の記憶を共有するページです。

坂戸市立坂戸小学校の校庭

坂戸市立坂戸小学校の思い出す校庭の懐かしい記憶を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

坂戸市立坂戸小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭片隅に「かばの虫歯」と呼ばれていたオブジェがありました。^^

この学校の校庭に行って見る

校庭抜けて良いの!?w

この学校の校庭に行って見る

校庭磯辺に新しい小学校ができたので新しい学校の学区から来ていた人とのお別れの式があった 分校式! なかなか経験できない式典でした

この学校の校庭に行って見る

校庭丸太が何本も置いてありそれを利用して遊ぶ「落としっこ」が流行りました。けど怪我人が出て禁止になったのを思い出します。

この学校の校庭に行って見る

校庭タンポポの歌。Y先生の歌は今も思い出す。

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会の歌

この学校の校庭に行って見る

校庭第2校庭もありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭芝生の校庭。夏休み中は芝生の上の映画館もありました

この学校の校庭に行って見る

校庭学校の中に交通公園が有り 半年に一度自転車免許試験が有りました自転車の免許証がない生徒は自転車には乗れなかったな

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭はコンクリート、授業でローラースケートをやった。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝下校の後みんなが集まってた駄菓子屋が懐かしい。冬にお湯を入れてもらって食べるミニラーメンが美味しかった!

この学校の感謝に行って見る

屋上まず出入り禁止、笑 (現5年生)

この学校の屋上に行って見る

体育館マットやバスケットゴールがあって、よく使っていました。

この学校の体育館に行って見る

理科室メスシリンダーが割れた

この学校の理科室に行って見る

校庭昭和45年ごろ校舎の西側にタイヤランドがあった。先生が古タイヤを数十個くらい半分地面に埋めたエリアでした。タイヤから落ちないように飛び移って遊ぶのが楽しかった。

この学校の校庭に行って見る

職員室年齢

この学校の職員室に行って見る

職員室同級生懐かしい顔見たい

この学校の職員室に行って見る

職員室いいよねー

この学校の職員室に行って見る

運動会台風19号接近中で運動会を成功させた

この学校の運動会に行って見る

校庭今ではゾンビが徘徊中しております。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ