足利市立矢場川中学校の校庭

懐かしい足利市立矢場川中学校の記憶を共有するページです。

足利市立矢場川中学校の校庭

足利市立矢場川中学校の校庭での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

足利市立矢場川中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1975年当時は校舎は木造建築1階建ての古い校舎だったですが福岡から帰って来る度新しくなって行く姿に青春時代の淡い初恋を思い出します

この学校の校庭に行って見る

校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…

この学校の校庭に行って見る

校庭無駄に校庭が広すぎて走る度に地獄だった!

この学校の校庭に行って見る

校庭はるになると桜がとてもきれいでした。秋は、イチョウが黄色に色づき最高でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の朝礼台の上に出されてやっていない女子生徒の鞄荒らしの犯人に中1の時にされて中2の時に復讐をした中学校が今は無くなり、スッキリ恩田は

この学校の校庭に行って見る

校庭遅刻して朝礼に間に合わなく、校門が閉じていたのでよじ登って校舎に入ってた。近所から通報があったのは言うまでもない。

この学校の校庭に行って見る

校庭毎日、行われる朝礼が、長く、何回も、貧血を起こしましたが、関係なしで、いつも長い朝礼でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭冬に 雪の中 サッカーをやっている子は 当時は 多少不良かな?

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭のバスケゴールが破壊されたことがあったなあ

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭のテニスコートで失敗して屋上にボールを乗せてしまった。45年前の話しです。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室新校舎の三階(だったかな?)の廊下の端に窓があって、新月方面に伸びる車道が見えた。当時はまだバイパスはなかった。見晴らしが良く、友達と喋りながら外を見ていた。

この学校の教室に行って見る

トイレ洗剤を撒いてしまい、ありがとうございました

この学校のトイレに行って見る

謝罪中学で初めて出来た心友へ…貴方が当然居なくなって…今でも探しています。幸せで居て下さい。

この学校の謝罪に行って見る

同じ学年にすずなっていう子がいるけど好きすぎて今もシコッテル

この学校の恋に行って見る

音楽室吉武先生イケメンでした。

この学校の音楽室に行って見る

校庭よく門中にボール落とした

この学校の校庭に行って見る

音楽室吹奏楽部なので一番長く居たかも。人数が多くて狭かったが練習した毎日は今でも財産です。

この学校の音楽室に行って見る

体育館実際あった事だと思いますが、体育の時間に跳び箱がありました、その時 髪の長い女性がそのまま跳んだ時に、髪の毛が手とマットの間に挟まったとの話です、その後、女性はショートカット、男性は三部狩り坊主になったそうです?

この学校の体育館に行って見る

教室2階の靴箱に座って学校外の景色を眺めて早弁してたら、誰かが肩を叩く、誰だ?と背後を見たら、・・ ヤバイ! 生活指導の先生が背後に立っている

この学校の教室に行って見る

運動会マラソン大会中学時代優勝

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ