松江市立佐太中学校の校庭

懐かしい松江市立佐太中学校の記憶を共有するページです。

松江市立佐太中学校の校庭

松江市立佐太中学校の校庭での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

松江市立佐太中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育のとき真似してみようかな
校庭今、母校は?
校庭いそむらひろゆき 実家はクリーニング店だったと思う。サカキバラ イクエさん身体が弱かったね。如何お暮らしですか?
校庭中三の時、ソフィア―レンがCMしていたラッタタと言う原動付きバイクが流行っていた。それを授業中に校庭で乗り回していて、先生がほうきを持って追いかけていた事を思い出します。あの当時、何をしていたんだろうと恥ずかしく思います。
校庭私は、四中の第1期生ですが、校庭は在って無いようなものでした。体育の時間は雑草取りと石拾いをしてた様な記憶がありますよ(笑)
校庭鉄棒があったけど、遊んでる人を見たことがない笑
校庭テニスコートを手作りしました。
校庭天中の創立年ですが、昭和32年の九月に 創立10周年記念式典を行いましたので、創立年は 昭和22年4月か10月だと思います。私は昭和33年3月卒です。
校庭形がちょっといびつ
校庭校庭の裏が確か… モトクロス場だったかな~ バスケの練習で走ってた記憶がするんだヽ(*´▽)ノ♪

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館日本フィルの数人の方々が来て、モーツァルトのセレナーデなどの演奏会があった。プロの演奏を初めて聞いた。
告白結構、あるみたいですよ
教室当時珍しい視聴覚教室があり、英語のスピーチやヒヤリングのためのヘッドセット、カセットテープレコーダーが備え付けられていた。
屋上誰かが2年の教室から飛び降りた
職員室いつ行ってもコーヒーの匂いがした
運動会生徒会長がビリからごぼう抜き。トップでテープを切る。人生で一番輝いた一瞬。
告白ぶりぶり
怪談西校舎には幽霊がでるという噂がありました
入学式くす玉開いてくれなかったwそして入学式の日は霙だった。皆と出会えた年は今年の干支と同じです
教室クラス全員に気持ち悪い!汚い!クサイ!といじめられていた。担任も私がイジメられているのに「失礼だろう」ヘラヘラしながら言われてグループで作業する授業の時、一人ぼっちになっていたら担任から自分から話しかけろ!と強い口調で言われ担任からもイジメを受けた


ページの先頭へ