水俣市立久木野中学校の校庭

懐かしい水俣市立久木野中学校の記憶を共有するページです。

水俣市立久木野中学校の校庭

水俣市立久木野中学校の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

水俣市立久木野中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭毎日、行われる朝礼が、長く、何回も、貧血を起こしましたが、関係なしで、いつも長い朝礼でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭のテニスコートで失敗して屋上にボールを乗せてしまった。45年前の話しです。

この学校の校庭に行って見る

校庭外周を走るのが大変でした

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭小さすぎる

この学校の校庭に行って見る

校庭中学校最後の体育大会がすごい雨だった。

この学校の校庭に行って見る

校庭男子テニス部のコートが奥にあるから見えない

この学校の校庭に行って見る

校庭狭い校庭で1,3学年の生徒が毎朝朝礼を受けました。Mr.

この学校の校庭に行って見る

校庭写真右手が教室で正面は小学校の方に行く渡り廊下、左手下に体育館が有りました。

この学校の校庭に行って見る

校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…

この学校の校庭に行って見る

校庭いずしょくはまだある?

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室理科室

この学校の教室に行って見る

教室この年の2年⭕組の教室で、よくお菓子のゴミが見つかったw

この学校の教室に行って見る

音楽室もう、落ちたな‪w

この学校の音楽室に行って見る

国語の先生が大好きで告白しよとしてました

この学校の恋に行って見る

教室女子のいじめは陰湿的、計画的でめっちゃ怖いです。

この学校の教室に行って見る

教室居眠りしすぎて背中にほうき刺された

この学校の教室に行って見る

プール人が死んだので一回も使ったことが有りません。そもそもない。

この学校のプールに行って見る

校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。

この学校の校庭に行って見る

音楽室当時の顧問は斉藤ひろ子先生でした。 部員名簿は随分前に無くしてしまい、連絡が取れたら良いなと思います。 男子は浅尾、河合、吉田、宗形、高増、川久保、宮田、見崎etc. 女子は福士、桜井、青木、森田、小川、元吉etc.

この学校の音楽室に行って見る

職員室校長、ALTと一緒にラジオ番組やりがち

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ