末吉町立深川中学校の校庭

懐かしい末吉町立深川中学校の記憶を共有するページです。

末吉町立深川中学校の校庭

末吉町立深川中学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

末吉町立深川中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭けっこう広い
校庭外から見たらお化け屋敷
校庭私のいた頃は木造二階建ての校舎でした。懐かしいですね。38年前の話しなのでもう取り壊されているでしょうが?岐阜県を離れてもうそんなになるんですね‼当時の同級生はみんな元気に大垣で頑張っていますか?
校庭朝礼で、貧血で、たおれていました。よ。ちくり事菊井
校庭太田中は芝生ではなく砂の校庭。遊具等は無く、ボールで遊ぶくらい。
校庭茂木町と烏山町を繋ぐ幹線道路に接していた旧須藤村の中心地で、医院や郵便局、自転車屋、文具店 、駄菓子屋などがあり、便利でしたね。
校庭正門を通ると、正面に円形で少し山形状になった花壇がありました。そこに座り込んで、校庭を走る好きな女の子を眺めてました。 
校庭鐘があった。確か「創学の鐘」という名前だったと思う。 校庭には、部室もあったけど、電気がなく不便だった。今はあるのだろうか。
校庭校舎はとうの昔に無くなったけど、グラウンドは当時のまま(に見える)。
校庭山の影なので冬に雨が降るとグラウンドがカッチカチになるからサッカー所ではなくなる。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪すいませんでした。
告白ぽまえら可愛くなりすぎっ!!!!
音楽室作詞、作曲をする音楽の先生がいました。たしか、生徒会の歌を作っていたと思います。 今、子供が通っている学童で歌われている歌が中学で習った歌でかなり懐かしいー。その先生が作った歌だと記憶していますが…
謝罪先輩カップルを冷やかして図書館や理科室に相合傘を書いたのはこの私です。すんません
謝罪どんめん
教室まあ、壊れている所も現在出てきてるんですけどね
屋上屋上で恐くて脱糞したことありました。
運動会バーゲンセール、まだやっているのかな。
プールタスこに
体育館天井雨漏り


ページの先頭へ