神栖市立波崎第一中学校の校庭

懐かしい神栖市立波崎第一中学校の記憶を共有するページです。

神栖市立波崎第一中学校の校庭

神栖市立波崎第一中学校の校庭での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

神栖市立波崎第一中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭K先生の弟‪w

この学校の校庭に行って見る

校庭茂木町と烏山町を繋ぐ幹線道路に接していた旧須藤村の中心地で、医院や郵便局、自転車屋、文具店 、駄菓子屋などがあり、便利でしたね。

この学校の校庭に行って見る

校庭サッカー部はイケメンがたくさんいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭羽生先生の『武蔵』講談は天下一の雰囲気でしたよ。もう一度聴きたいですね。

この学校の校庭に行って見る

校庭広い校庭で部活をしてる、 好きな人の後ろ姿がさらにカッコ良く見えて ただただ、話せず見つめることしか できなかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭寺村が殴られてました

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭では野球部が練習をしていた。そのほかの部活動は体育館が使えないと給食センターの隣の出っ張ったスペースで練習をしていた。

この学校の校庭に行って見る

校庭駐輪場にある花壇には、綺麗なバラの花がとても多く咲いていた。

この学校の校庭に行って見る

校庭1975年当時は校舎は木造建築1階建ての古い校舎だったですが福岡から帰って来る度新しくなって行く姿に青春時代の淡い初恋を思い出します

この学校の校庭に行って見る

校庭あれはひみつですが、殺人未遂をしました。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
smさんマジモテモテ

この学校の恋に行って見る

入学式勝又薫滝澤友梨紗2人いきます

この学校の入学式に行って見る

告白そういうときはありますよ!僕は42人にフラれたんですから。

この学校の告白に行って見る

プール一番深い所で1.4m。水泳の授業は9月いっぱいはやってた。

この学校のプールに行って見る

屋上屋上のドアの鍵をこじ開けてよく上がってタバコ吸ってました。 結構アクションゲームみたいな感じで楽しかったです。

この学校の屋上に行って見る

教室牧瀬里穂さんのことをクラスメイトに話すと冷やかしされました。

この学校の教室に行って見る

音楽室吹奏楽部me tooです 今年1年生です

この学校の音楽室に行って見る

屋上屋上無くて残念だったなぁ。

この学校の屋上に行って見る

感謝堺先生や2.3年頃の学年の先生には色々とお世話になりました 

この学校の感謝に行って見る

屋上屋上というのが無く、入った事があるが屋根裏みたいな感じで机と椅子が沢山ある。空気が生暖かい感じで少し怖い。

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ