練馬区立光が丘第四中学校の校庭

懐かしい練馬区立光が丘第四中学校の記憶を共有するページです。

練馬区立光が丘第四中学校の校庭

練馬区立光が丘第四中学校の校庭にあった物など懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会や体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

練馬区立光が丘第四中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭現在、根岸線がグランドの真下を通つていますがトンネル工事でグランド中央が陥没してシートがひかれていた時があった。
校庭当時校庭は学校の外にももう1つ運動場がありました。空き地や原っぱの多い時代でもあり今では考えられない事でした。
校庭無駄に広いグラウンド サッカー公式サイズ一面とれてかつ余白がある。テニスコートも5面
校庭50m
校庭ポーちゃんの墓まだあるのかな
校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。
校庭交通安全誓いの像があった。
校庭校庭に行くのに、ちょっと歩いて川にかかる橋を渡らなければいけない。
校庭第二小学校で飼育されていたキンケイチョウの夫婦は残念な事に赤ちゃんを産まなかった。本当ならば赤ちゃんを産まないといけないから雄と雌を折角飼ったのにね。キンケイチョウに赤ちゃん産まれたら可愛いかったかもよ?
校庭よく門中にボール落とした

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール廊下の窓からプールが見えて他のクラスの人が制服でプールに飛び込んだ人がいました!
大変後悔していますすみません
文化祭見てるだけなので特に思い入れはありませんが3年の時に彼女が演劇に出ててテレましたね。
トイレ1.2年生は木造校舎で、ぽっとん便所。3年生は新校舎で水洗便所でした。早く3年になりたかった。
告白私は当時は3年C組で伊藤先生のクラスでした。クラブ活動は植物研究部に居ました。私は個性的でちょっと変わった子供でした。学校帰りに飲酒をしたりしていました。中学生で色々な酒の味を噛み締めてしまうと言う、とんでもない子供でした。鎌倉に有った「レオドール」と言う酒場に入り浸る事も度々ありました。下校中に喫茶店に入ったりする等としました。それで周囲の男子達から「お前はスケバンだ!」と言われました。あの時の私は気っ風の良い酒豪で通っていたけどね。後になり自分が自分で汚した子供時代を反省し今は自力で酒を絶ちました。現在は酒に手を出したりはしていません。今思えばあの時の自分は本当にバカな事をしてしまったと思います。藤縄先生、伊藤先生ごめんなさい。
教室これも大昔の話。西中の校舎が当時木造校舎だった頃の話なんですけれども、ランプかなんかでおかしくなって校舎が全焼してしまい、工事が完了するまで厳しい中学習した生徒達がいたとか?すまん、ほんまに聞いた話でうる覚えなんや。ほんまごめん。
保健室辛いときに保健の先生に相談に乗ってもらったなぁ~(*^_^*)
校庭校門を入って公民館を過ぎたところに「ローマは一日にして成らず」と書かれた白い道標が立てられていました。
屋上雪が降った日に悪がきたちは屋上から雪の玉を作って登校の女子にめがけて投げていた。いけない事とは知りながら面白半分で見ていました s26政五郎
職員室用もないくせに放送で呼び出してくる


ページの先頭へ