山梨大学教育人間科学部附属中学校の校庭

懐かしい山梨大学教育人間科学部附属中学校の記憶を共有するページです。

山梨大学教育人間科学部附属中学校の校庭

山梨大学教育人間科学部附属中学校の思い出す校庭の今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

山梨大学教育人間科学部附属中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭懐かしい校庭

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の石段の上り下りが大変です!ww

この学校の校庭に行って見る

校庭今時珍しく校舎に対して縦に長いです100m走ができないです

この学校の校庭に行って見る

校庭フォークダンス

この学校の校庭に行って見る

校庭友根謝

この学校の校庭に行って見る

校庭校舎とグランドの境に、半分に埋められたタイヤが列をなしてた気がします。その上を落ちずに歩くのが好きでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。

この学校の校庭に行って見る

校庭建て替え前は体育の授業は陸上競技、ソフトボール、サッカーなど、プレハブ校舎ではマラソンで周回

この学校の校庭に行って見る

校庭よく給食室の屋根を使ってお正月をしました。お腹がすいて給食前に牛乳を盗んだやつがいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭交通安全誓いの像があった。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室附属にもいじめがあった。あたしは透明人間にされ、教室にはいない存在だった。 ふでばこで、殴られたこともあったがやっぱり透明人間にされたことが一番効いた。 遠くから通っていたので、途中下車して岡山駅前で市電に乗るのをやめて何度帰ろうと思ったか。だけど、親の期待を裏切れず、先生に話す勇気もなかった。 そのまま卒業。 本当に最悪な中学校だった。

この学校の教室に行って見る

卒業式白い光の中にー

この学校の卒業式に行って見る

屋上屋上で先生と相撲を取りましたよ

この学校の屋上に行って見る

図書室あっ俺も図書アルバイト部だった!!なんとなく前コメが分かってしまうんやけども...

この学校の図書室に行って見る

図書室ちっちゃい

この学校の図書室に行って見る

体育館昔の校舎は段々の一番上にあってその上に温室がありました。

この学校の体育館に行って見る

体育館古い小さな体育館でした。

この学校の体育館に行って見る

体育館生徒玄関が体育館にあった。

この学校の体育館に行って見る

体育館ほぼ見学

この学校の体育館に行って見る

教室せんせいおしえるのへた

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ