沼津市立片浜中学校の校庭

懐かしい沼津市立片浜中学校の記憶を共有するページです。

沼津市立片浜中学校の校庭

沼津市立片浜中学校の校庭の風景等懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

沼津市立片浜中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭移転前の校舎、卒業以来ときたま目にする機会があります、懐かしさが込み上げてきて、その当時の思い、面影が浮かんできます。
校庭校舎裏のフェンスが破れていてそこから脱走したりしてた
校庭生徒の意見により、バスケットゴールが出来ました。 よく男子がバスケをやっています。
校庭ちょっと、くまちゃんが飛んでいったね‪w
校庭号令走のやり直しとか、着替え直しとか、嫌な思い出ばっかり
校庭松元が全裸で走り回ってパクられた
校庭ハルニレ木はありますか?
校庭バドミントン部が強豪で印象がありましたけど、いつの間にか消滅をしました。とっても残念です
校庭何にも投稿無いし寂しいな~あれか5年皆んな見て無いのかな?
校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪まさか同じ部屋の友達が泣き出してしまうとは思っていなくて泣かせちゃってごめんね
下駄箱下駄箱にラブレター入ってたな
先生ダイスキィーーーー!!!!!
教室精神蝕まれてもみんな侮蔑するばかりさ 
年上ばかりと付き合ってたから学校では青春してないな
プールプールっていつまであったんでしょう? 水泳の授業は市民プールに行きました。
体育館体育館の天井からビシビシって音が聞こえる。。
運動会大体1年生からは団長という肩書きでモテる。でも気持ちい。今年は黄色!!!   
教室2年生の時に、5組と6組のクラスの生徒は、1年生と同じ階の教室。3年生では、5組と6組の生徒は、2階の教室を使用していました。
下駄箱下駄を履いて通学 した


ページの先頭へ