箕面市立第三中学校の校庭

懐かしい箕面市立第三中学校の記憶を共有するページです。

箕面市立第三中学校の校庭

箕面市立第三中学校の思い出す校庭の今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

箕面市立第三中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会の思い出
校庭例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。
校庭スポーツテスト
校庭部活は、バレーボールだったが、体育館がなかったため、運動場でバレーボールをやっていた。風の強い日は、ネットが大きく膨らみ、タッチネットになりやすかった。冬の寒い日は軍手をはめて、練習をしていた。一番の思い出は、部活が終わってから給食室で貰う食パンの切れ端。最高に美味かった。
校庭以前はグランドが二つあった
校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。
校庭校舎から見て、右側の粘土質の崖を使って、鬼ごっこなどをしていましたね。高さが4,5mくらいは平気で走り回っていました。卒業して、しばらくして、反対側の崖から、古墳時代の石室などが見つかったニュースを覚えています。出てもおかしくないなーと、おもっていました。楽しい中学時代の思い出が一杯あります。
校庭校舎から三本目の木のそばに、タイムカプセルを埋めました。
校庭いずしょくはまだある?
校庭ブラジルから来た私、この学校でお世話になりました。たくさんの思い出。運動会自分が参加出来て凄く光栄でした!今思うと凄く幸せな気持ち思い出します!

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
既読スルーすんなー
記録と同日に男子の坊主が長髪に変わった!
運動会楽しいはずの運動会。鈍い私は雨が降ればと願掛けした程。でもフォークダンス仮装行列は◎^∇^◎です。
トイレ男子トイレに連れ込まれてHしたな~。
教室2年から北稜中学に移りました。校章のマークは公募され私も応募したのですが残念でした。確かに女子短期大学の後利用のため男子トイレは校舎内になかったですね。3年の時に週番をやっていたような記憶があります。なにせ修学旅行は 東京九段会館と中禅寺湖だったな。まだ新幹線に乗れず東海道線の団体専用列車だった。夜に観光バスで首都高1号線を走った記憶がある。教室は木造と鉄筋3階か4階建てだったような。窓ガラス吹きで窓から体を出して注意された記憶がある。懐かしいものですね。
告白私実は知ってたの。君が私のリコーダーを舐めてた事も。箸を勝手に持って帰った事も。でも、知らないふりをしてたの。君が私の事を思ってくれてるって気持ちが嬉しかったから…。ねぇ、また会えるなら付き合おう?もう私達もいい歳だし結婚を考えて…ね?
謝罪 ネット内で、数え切れない過ちを犯してしまい、改めて、謝罪致します。
図書室村上春樹のノルウェイの森が人気だった。別の意味で。
校庭校庭の隅
下駄箱1年生のとき、毎日昼休みに皆でバラ当て(ボールの当て合い)をして最後に当てられた人がボールを教室に持って帰らなくちゃいけなくて、この下駄箱の履き替えが素早くできるのが必須だった。


ページの先頭へ