和歌山信愛中学校の校庭

懐かしい和歌山信愛中学校の記憶を共有するページです。

和歌山信愛中学校の校庭

和歌山信愛中学校の校庭の風景等楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

和歌山信愛中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭移転前の校舎、卒業以来ときたま目にする機会があります、懐かしさが込み上げてきて、その当時の思い、面影が浮かんできます。

この学校の校庭に行って見る

校庭小川の笹舟競争

この学校の校庭に行って見る

校庭グラウンドで朝礼しませんわw ってか絵が全然違うw

この学校の校庭に行って見る

校庭玄関先にロダンの考える人の彫刻が置いてありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。

この学校の校庭に行って見る

校庭グランドの南西隅には相撲場があり、プールのところにはバレーボールコートとテニスコートがありました、北門前のユーカリの木下の下には鉄棒と鉄の平行棒がありましたね

この学校の校庭に行って見る

校庭体育の授業で学校周辺コースを男子7周、女子4周走って時間を計る持久走が辛かった。

この学校の校庭に行って見る

校庭よく給食室の屋根を使ってお正月をしました。お腹がすいて給食前に牛乳を盗んだやつがいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭にたくさん不目があって、その中でも棕櫚が目立ちました。 玄関前には大きなソテツがデンとそびえてました。

この学校の校庭に行って見る

校庭鐘があった。確か「創学の鐘」という名前だったと思う。 校庭には、部室もあったけど、電気がなく不便だった。今はあるのだろうか。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレあたおか野郎w

この学校のトイレに行って見る

告白鳥井さんに恋してました でも 言葉にすると 居れなくなりそうで怖くて逃げた 同じ場所同じ時 居てくれて ありがとうでしたm(*_ _)m

この学校の告白に行って見る

告白楽しい毎日だった!

この学校の告白に行って見る

校庭100m

この学校の校庭に行って見る

怪談中庭の木に女の幽霊をいつも見てる先生がいる

この学校の怪談に行って見る

下駄箱好きな先輩の靴見てきてるか確認してた

この学校の下駄箱に行って見る

同じクラスのN.Kが好きで告白しました。子供でした怖くて返事を聞けず逃げていました。

この学校の恋に行って見る

先生は恋愛をするなと遠回しに言う人ばかりです

この学校の恋に行って見る

音楽室本当は、隣の美術部だったけど、よく音楽室でおしゃべりしていた。

この学校の音楽室に行って見る

プールボロボロでした

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ