宮古市立川井中学校の校庭

懐かしい宮古市立川井中学校の記憶を共有するページです。

宮古市立川井中学校の校庭

宮古市立川井中学校の校庭での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

宮古市立川井中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭コンクリートの階段によく座って校庭を眺めました。
校庭外でも雨ですか?~
校庭広い校庭で部活をしてる、 好きな人の後ろ姿がさらにカッコ良く見えて ただただ、話せず見つめることしか できなかった。
校庭形がちょっといびつ
校庭グランド向こうの山から教室で着がえてる女子を覗こうと望遠鏡で覗いたがカーテンが閉まっててダメだった
校庭校舎とグラウンドの間に6面の花壇がありました。1クラスに1面でフラワーコンテストをやっていた記憶があります。
校庭校庭に行くのに、ちょっと歩いて川にかかる橋を渡らなければいけない。
校庭元々はもう一つ中学校があって移転して空き地になって今のグラウンドになりました
校庭外回りのランニングコース。走りながら、サボるのが楽しかったなあ。
校庭 校庭の力の記念碑は僕らが彫りました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝渕先生、ご迷惑をおかけしました
図書室誰が読むのか全くわかんない謎の動物の本とか、文章がズラーっと並んだフォンとかあったなー。漫画もあったよね
文化祭今は文化祭がありません。残念です
プール昔は区内唯一の温水プールでしたよ^_^
トイレ臭い
伝説小野瀬おまえは伝説だ
記録志村知美さんと星野佳納さん2人は、3年間1組で3年間同じクラスメイト。稲葉佳子さんは1年生と2年生の時は3組で3年生の時は、4組。河田章代さんは1年生の時は6組で2年生と3年生の時は2組。桑原結花さんは1年生と2年生の時は5組、3年生の時は2組。伊東由美子さんは1年生の時は6組、2年生の時は5組、3年生の時は1組
2年の先輩のことが好きです‼️
感謝体育教師におまえなんか長生きしなくていいんだ!とみんなの前で怒鳴られたのはいまだに恨んでいます 何も悪いことしていないのにです
周囲では1学年上(85~86年生まれ)の先輩2人の人気が高いようでした。


ページの先頭へ