佐世保市立日宇中学校の校庭

懐かしい佐世保市立日宇中学校の記憶を共有するページです。

佐世保市立日宇中学校の校庭

佐世保市立日宇中学校の校庭で遊んだ色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

佐世保市立日宇中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭くまちゃんの洗濯バサミ‪w

この学校の校庭に行って見る

校庭バレー部でした。当時南九州大会に出場、楽しい思い出です

この学校の校庭に行って見る

校庭写真手前側に東北電力の鹿又川発電所がありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭水はけはそこまで良くなかった!

この学校の校庭に行って見る

校庭中央中学校との分離が残念でしたね。プレハブの教室ができたグランドを見て人数は力だと感じたものです。1984年4月のこと。

この学校の校庭に行って見る

校庭私のいた頃は木造二階建ての校舎でした。懐かしいですね。38年前の話しなのでもう取り壊されているでしょうが?岐阜県を離れてもうそんなになるんですね‼当時の同級生はみんな元気に大垣で頑張っていますか?

この学校の校庭に行って見る

校庭野球部は、物凄く弱かったです。

この学校の校庭に行って見る

校庭昔、陸軍の射撃の練習に使われていたと聞いています。雨の降った後斜面を軽く掘ると鉄砲の弾がでてきました。そんな場所ですが私にとっては、心休まる場所でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭うんこだらけ

この学校の校庭に行って見る

校庭萬侍帝國が栄えた時は凄かった。あの九頭神竜男と互角に渡り合える奴が居たんだもんな

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室プレハブでした。

この学校の教室に行って見る

告白大好きになった

この学校の告白に行って見る

私は結構もてた

この学校の恋に行って見る

運動会運動場が狭くて 隣の葺合高校のグランドを借りてサッカーなどをしたり、運動会もそこでしたような記憶があります。プールも借りてたような結局なにもかも、おんぶに、だっこですわ。

この学校の運動会に行って見る

謝罪薬の副作用でどうしても授業中に寝てしまっていた。申し訳ないとは思っているが、バカにしてくるのは辛かった。また、私が近づいたら笑いながら逃げるのも悲しかった。

この学校の謝罪に行って見る

リア充のたまり場は学校下ってすぐの美容院の駐車場

この学校の恋に行って見る

体育館女子バレー部、強かったな~♪

この学校の体育館に行って見る

告白先生、だいすきです、。

この学校の告白に行って見る

校庭毎年ヘビが出て学校の中にまで入ってきました。

この学校の校庭に行って見る

卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ