東京都立芦花高等学校の校庭

懐かしい東京都立芦花高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立芦花高等学校の校庭

東京都立芦花高等学校の校庭の風景等懐かしい記憶を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

東京都立芦花高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育祭の後にパネルの前でクラスみんなと撮った集合写真が最高でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭東京ドームのコンサートの音がよく聞こえていた。

この学校の校庭に行って見る

校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw

この学校の校庭に行って見る

校庭運動場の端に弓道場がありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭S47年頃、土曜日放課後に栃女高とフォークダンスが開催されていた。サッカー部だった私は照れ隠しで硬派ふり、ダンスに行きたい気持ちをグッと堪え、校庭の塀の外で見ていた栃女生にカッコ良い所を見せようとして、ボールでは無く土を蹴って捻挫•••恥ずかしかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭低気圧の高潮で校庭のサッカーゴールがバラバラになったなぁ。知らんよね。平成初期のお話だし。

この学校の校庭に行って見る

校庭まだ校庭に銀杏の木あるのかな? 母の時代(約60年以上前)からあったとか。

この学校の校庭に行って見る

校庭丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭というか校舎入り口近くにベンチのような椅子がありいつも友達と待ち合わせして、色々なおしゃべりしてから教室にはいっていった記憶があります。それを見ていた先生が、あのこら3人いつもあのベンチのところで休憩してから教室にはいって行くけど、朝から疲れた顔して~大丈夫やろか?体力持つんやろか?といった先生がいたそうです。何気ない友達とのおしゃべりが楽しかったです。いい思い出になりました。もちろん3人とも元気に無事に卒業しました。懐かしい思い出になりました

この学校の校庭に行って見る

校庭ほとんど人工芝だったため遊びやすかった

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは無いぞ

この学校のプールに行って見る

入学式今は、統合され変わったと思うが、入来商の校章とWHO(世界保健機構)のマークが、似ていたと思うのですが?確か蛇は、商業の神様と、言われるので校章になったと、聞いていたが近年コロナ感染症でWHO関係のニュースを見るたびに、入来商業高校とWHOのマークは似ていると思うのですが、私だけでしょうか?

この学校の入学式に行って見る

音楽室ぼろぼろのギターばかりおいてありました。

この学校の音楽室に行って見る

トイレトイレでやってるやついた

この学校のトイレに行って見る

体育館きつい練習の日々、社会に出ても良い時間ですね‼️

この学校の体育館に行って見る

教室ストーブがない時代が数年あり辛かった

この学校の教室に行って見る

音楽室音楽室はなかったけど?

この学校の音楽室に行って見る

告白中学1年生で初めて同じクラスになって毎日楽しく会話してた初恋のゆうこさん!高校も一緒でずっと好きでした!今でも忘れられないよ、逢いたいね!

この学校の告白に行って見る

謝罪ヤンチャばかりして、髪染めたり、遅刻ばかりしたり、授業中ガム噛んでたりして、本当、先生方ごめんなさい。

この学校の謝罪に行って見る

図書室自分は本を読まないので、利用したのは入学後のオリエンテーション・LHRの自由時間の2回だけだったけど、西側の窓からは柔らかな日光が射し込んで緑豊かな中庭が見えるので、本が好きな人にとっては癒しの場だと思う。

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ