科学技術学園高等学校の校庭

懐かしい科学技術学園高等学校の記憶を共有するページです。

科学技術学園高等学校の校庭

科学技術学園高等学校の校庭の風景等懐かしい記憶を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

科学技術学園高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育の授業でのインターバルがきつかった!

この学校の校庭に行って見る

校庭秋は銀杏臭すぎた

この学校の校庭に行って見る

校庭うんうん

この学校の校庭に行って見る

校庭芝生でえいちしていたよ。先生は毎日でなく毎月にしておけと言った。

この学校の校庭に行って見る

校庭今でも完璧にできるラジオ体操✌️

この学校の校庭に行って見る

校庭始業式とか終業式は、全校生徒千人以上がグランドに整列して、まずは校歌斉唱。これって普通❓

この学校の校庭に行って見る

校庭倫理社会の教師が持った傘を垂直に前に突き出して歩いているのを見て、「危ないやないか、何が倫社や」となんかムカっと来た

この学校の校庭に行って見る

校庭綿100他%のLincolnの開襟シャツが校則違反だとかいわれて、ひっしでていこうした

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭?テニスコートが1面あった位かな。

この学校の校庭に行って見る

校庭体育の授業剣道で、先生相手に小手を決めたら、余程悔しかったのか、喉に突きを入れてきたり面・胴・小手等乱打された。素人の生徒相手に・・・。先生も若かったから良しとしよう。 校庭のバックネット裏で先生に5,6人がケツバットされたが、理由は覚えていないが、痛かったのは憶えている。

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館校舎が3年生の2学期に完成したが、体育館はさらに遅れて確か3学期に完成したと思います。体育館が出来たことで卒業までの唯一の楽しみが出来ました。3時間目の授業が終わり4時間目が始まる前に早弁をして、4時間目が終わったら、皆、一目散に体育館へ行き卓球をやるのです。3年生は3学期を終えたら卒業です。先生たちが気を使って「昼休みはなるべく3年生に使わせてあげてほしい。」と言ってくれました。在校生もその気持ちを察して譲ってくれたことを覚えています。

この学校の体育館に行って見る

職員室卒業して担任の春日先生や体育、水泳、柔道での岡田雅先生と英語の竹内先生と書道の真理先生とお会いしました❗

この学校の職員室に行って見る

卒業式卒業式後、配られたお弁当を教室で皆で食べ片付けもせず帰った事後悔してます。ごめんなさい(_ _;)

この学校の卒業式に行って見る

告白2年間好きだったあの娘結始して別性になったけと忘れられない秋田美人

この学校の告白に行って見る

好きな子には告らずに 告られた子にいいよと言って後悔した

この学校の恋に行って見る

感謝大人になってしました❗久慈水産最高あった‼️

この学校の感謝に行って見る

体育館部活の練習の思い出がいっぱいです。

この学校の体育館に行って見る

感謝高校野球から変な校歌を検索して見つけました。2年の時にH君に助けられた。彼がいなかったら人生変わっていたかも……今でも思い出します。目立たない存在でしたが、一部で隠れ人気でした。クラスで2人くらい好きだった女子を知ってます。SさんとTさんかな笑。水泳大会であの人は水泳部じゃないのに部の人を抜く謎って言われてました。体育祭では大人しそうなめがねっ子が全力応援しててキャーって引いたから一個下の学年に彼女がいたのかも。英語が得意な人で都内でも上位だったと思います。あまり気にしないで隠してましたね。でもB類ってクラスの理系行ったんだよね、先生がちょっと残念がってた。ストーカーしてないけど(*´艸`*)生徒会みたいな時に壇の上にいました。もうわかりますよね。ありがとう、74〜75生の私です。幸せであって欲しい人です。

この学校の感謝に行って見る

校庭始業式とか終業式は、全校生徒千人以上がグランドに整列して、まずは校歌斉唱。これって普通❓

この学校の校庭に行って見る

トイレ体育の授業に出たくない時はトイレにいました。

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ