岐阜県立華陽フロンティア高等学校の校庭

懐かしい岐阜県立華陽フロンティア高等学校の記憶を共有するページです。

岐阜県立華陽フロンティア高等学校の校庭

岐阜県立華陽フロンティア高等学校の校庭で遊んだ色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

岐阜県立華陽フロンティア高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭比較的大きめだったような。ラグビー部が頑張ってた記憶が強いですね。
校庭リスがいた
校庭校舎裏にもテニスコートが1、2面あり、その裏が大手のショッピングセンターがあって、体育でテニスを行った時は必ずテニスボールが壁やネットを越えて、ショッピングセンターへ飛んでいっていました。
校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。
校庭放課後、好きだった男子生徒の部活をずーと眺めていました。
校庭運動場の東半分は高松高校のグランドだった。
校庭狭い校庭でしたが文化祭のフォークダンスは忘れられません。
校庭今でも完璧にできるラジオ体操✌️
校庭一年だけですが、野球部に入ってました。
校庭運動会(体育祭)は、となりの保育園児も参加していました

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭なんやこれーー
屋上だって34年前の話しだよ。ケラケラ。
音楽室2期生の吹奏楽部でした.あの時は楽しかったなぁ。今は、学校がないのが悲しい。
プールプールの授業楽しかったな
職員室清水康男せんせいのそのご
体育館夏、体育館で演奏する時吹部だけ扇風機が向けられた覚えがあります。でも風邪で楽譜が飛んで大変でした笑
怪談冬場の部活終わりに32HR前を通ったところ、背面黒板スレスレに佇む女を確認。背丈は140cm程、格好は制服。顔は暗所のため良く見えなかった。すぐさま悲鳴を上げて逃げたため確かではないが害は無さそうであった。
校庭野球部の球、崖に落ちてたねw
クラスは違ったけど、よく顔を見かけていた小柄で可憐な女性が好きでした。いつも会うと、おはようと笑顔で挨拶してくれたあの子。今頃どうしているのかな。
告白2000年3月に卒業した篠原千明さんへお元気ですか?


ページの先頭へ