兵庫県立飾磨工業高等学校の校庭

懐かしい兵庫県立飾磨工業高等学校の記憶を共有するページです。

兵庫県立飾磨工業高等学校の校庭

兵庫県立飾磨工業高等学校の校庭で遊んだ様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

兵庫県立飾磨工業高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭部活前のバスケ最高❗
校庭久しぶりに皆に会いたいです
校庭校庭がコンクリートで狭く、サッカーやテニス部が使用していたので、隣の中央区野球場でよく練習したな‼️
校庭リスがいた
校庭改築前の校庭にあった小さな池は、底なし沼と信じられていた。
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭球技大会の時、寒い日にコートを羽織ってると怒られてました。
校庭狭い校庭でしたが文化祭のフォークダンスは忘れられません。
校庭体育の時間になるとジャージを着るのが、抵抗感があって嫌でした。
校庭東京ドームのコンサートの音がよく聞こえていた。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式向陽台で頑張って卒業できて良かったなと思うのと、自分は大人になっていくんだと感じたことぐらいですかね。
バレンタインデーは世の中にそんなに行事が存在するのか疑うぼど僕の周りは静かでした。
教室机と椅子が一体になってた
体育館毎週月曜日線香焼香の匂いと煙が酷すぎて宗派違うのに苦痛しか無かった
校庭久しぶりに皆に会いたいです
プールプールは昭和60年頃に追加で作られたと思います。完成後プール開きということで「水泳部」が初泳ぎしているところをNHKでしたか早朝に放送されていたことを覚えています。体育館の横に2階の日当たりのよいプールでした。
下駄箱体育館シューズ、人工芝用シューズ、スリッパ、外用シューズがあったため中々入らなかった
怪談3階の階段が途中で壁になってるのが不思議というか不気味だった
プール私が通ってた頃は、使えなかった件。
職員室長髪へのしました 丸刈りからね


ページの先頭へ