大分県立大分上野丘高等学校の校庭

懐かしい大分県立大分上野丘高等学校の記憶を共有するページです。

大分県立大分上野丘高等学校の校庭

大分県立大分上野丘高等学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

大分県立大分上野丘高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭野球部のアナウンスがうるさすぎ、近所迷惑考えろ
校庭丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
校庭運動会は綱引きが終わると早退
校庭校庭に入る時一礼する
校庭校舎の崖側に生徒園という庭園があって 女子が話すのに格好の場所だった。用務員さんがしていたのかと思うがよく手入れされた園だった。秋には秋桜は咲いていたのを今でも思い出します
校庭運動会の前ぐらいに全校生徒で校庭やその周りの草刈りをした。
校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある
校庭桜。理科室の窓から見える桜が大好きでした。風に舞う花びらは見事でした。
校庭ほとんど人工芝だったため遊びやすかった
校庭足柄虫に狙われる

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白好きな人はいたなぁ。40年前のことだから忘れかけていたけど
教室冷房は無く、窓側にヒーターがあったっけ。
プールプールでバケツに入れて野菜を洗うK先生 おおらかな時代だったな
教室2005年3月卒業。3年間1クラス女子ばかり3人・・・・・
音楽室木造の素朴な部室
文化祭卒業生ならぬ中退生のヤンチャな方々が、ヤンチャなお召し物を着けて、ヤンチャな乗り物で乱入なさった思い出。背中の金刺繍の文字が忘れられません。
トイレトイレは、6組の近くやったもんな
プールプール、無かったね
謝罪瀬尾先生のお陰で初めて90点台取れた良い
校庭日本一広かった


ページの先頭へ