徳島県立鳴門第一高等学校の校庭

懐かしい徳島県立鳴門第一高等学校の記憶を共有するページです。

徳島県立鳴門第一高等学校の校庭

徳島県立鳴門第一高等学校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

徳島県立鳴門第一高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。
校庭野球部の球、崖に落ちてたねw
校庭とにかくよく走らされ 川沿いを何周も!きつかった!
校庭定時制なんですけど、夜出るんですよ
校庭サッカー 野球 陸上部が使ってた
校庭校庭?テニスコートが1面あった位かな。
校庭25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭モネの睡蓮の絵のような中庭があり、いつも季節の花が咲いていました。北側に理科室、東と南は木造の兵舎のような壊れかけの教室、西に音楽室。校舎の西側にはボロボロの市役所と偕行社がありました。・・・あの頃に帰りたいですねw
校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業式後、配られたお弁当を教室で皆で食べ片付けもせず帰った事後悔してます。ごめんなさい(_ _;)
プールプールはありません。
トイレよく、隠れてたばこを吸ってました…てへぺろ
卒業式テストの項目がなかったので卒業式のところに書いたが(打ったが)テストの項目もつくってほしい。例えば、こんな問題が出た、珍しい問題などetc。
伝説学食がめちゃくちゃ美味かった❤️
怪談体育館の舞台の脇に体育座りしてる子供の霊
校庭一年だけですが、野球部に入ってました。
保健室あなたは本当に体調悪いのねと言われた事。それ以外で利用する人がいたのに驚きました。
怪談昭和40年代、木造の校舎に裁縫室があり、幽霊が出るという話を、合宿の時に聞きこわかった~~~
教室過保護な担任がじゃれあいを止めに来るしかしその担任はもう・・・・


ページの先頭へ