成田市立久住第二小学校の理科室

懐かしい成田市立久住第二小学校の記憶を共有するページです。

成田市立久住第二小学校の理科室

成田市立久住第二小学校の理科室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

成田市立久住第二小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室歩く時、一方通行だったな
理科室確かホルマリン漬けの三本足のヒヨコが置いてあった気がする
理科室担任の先生が理科の先生でした。掃除でもよく理科室に行きました。いつも水道の水がチャポチャポと糸のように(?)出してあって、その下にメダカが入った小さな水槽が置いてありました。理科室に行くたびにみんなで覗き込んで楽しんでいました。とてもやさしい先生でした。(今、どうされているのかな?お元気かな?)大きなカブトガニの標本が飾ってあったような気がします。木造校舎の時の懐かしい思い出です。
理科室床に落下したアルコールランプがした炎上し、担任が炎にバケツの水を浴びせ沈火してくれた。
理科室授業楽しかったー また先生に会いたい
理科室アルコールランプ、ビーカー、懐かしい
理科室先生が面白い!
理科室ガイコツがいる。あと、独特の匂いがして、それが個人的に好きだった。
理科室理科室でお金作ってたの懐かしかった
理科室理科室の奥に水槽があって中でメダカが泳いでいた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪アルバム無くしったな。
教室お漏らしする
プール体育の授業で宝探しをした時に、ゴーグルを、付け忘れていて、目が痛くなってしまいました。
教室自分は昭和49年から50年まで小学校4年から5年まで在籍してまし
校庭3年生の頃にクラスのみんなで手を繋いでちいちゃんのかげおくりしたのが懐かしい
トイレあったあった!ボットン便所!(笑) 下から手が出てくるっていう噂も!
運動会運動会の時の唄
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
飼育小屋兎が無惨な殺され方をされた事があったなー
トイレ本館の男子トイレの扉


ページの先頭へ