港区立東町小学校の理科室

懐かしい港区立東町小学校の記憶を共有するページです。

港区立東町小学校の理科室

港区立東町小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

港区立東町小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室メダカの観察記録が水槽の前にはってありました。

この学校の理科室に行って見る

理科室4年の時机にマッチが落ちて燃えるかと思った

この学校の理科室に行って見る

理科室4年生の先生から、人体模型が動くと聞いた

この学校の理科室に行って見る

理科室いい?か先生。骸骨拒食おんな教師。生徒のまえで、タライのようなビーカーを割り、理科実験をめちゃくちゃにした。ざまあみろ。

この学校の理科室に行って見る

理科室水が臭くて、みんなですごく嫌がったなあ笑

この学校の理科室に行って見る

理科室格好、立派だった。今は、料理教室

この学校の理科室に行って見る

理科室千五百八十二円落ちてた

この学校の理科室に行って見る

理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。

この学校の理科室に行って見る

理科室夏休みのプール開放の時男子は理科室で着替えたんだけどその時人体模型の上に置いてあった鳥の剥製が鳴いた。僕にしか聞こえなかったみたい。(2011年入学)

この学校の理科室に行って見る

理科室夏は暑い

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でなく運動場で稽古、終わって川岸近くですいか割 夜は教室でみんなで雑魚寝

この学校の体育館に行って見る

飼育小屋2016年くらいにウサギ全滅

この学校の飼育小屋に行って見る

幼稚園から一緒の子にかた思いした。

この学校の恋に行って見る

給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明

この学校の給食に行って見る

体育館体育館やなくて講堂って言うてたな。講堂の入口の上に歴代校長先生の写真が並んでたな。

この学校の体育館に行って見る

怪談自分が経験しただけなので見間違えかもしれませんが

この学校の怪談に行って見る

同じクラスにいる男子が好きでした。(みんなにバレている)

この学校の恋に行って見る

給食揚げパンのきな粉のしなっとしたかんじ好きでした。

この学校の給食に行って見る

理科室水溶液の実験で、いくつかの水溶液があり、判明させる授業をしていた。塩酸と石灰水が残り、片方にストローで息を吹きかけると、水溶液が飛び散った。幸い石灰水だったため良かったが、あれが塩酸だったら危なかったでは済まされない思い出だった。

この学校の理科室に行って見る

プール山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ