板橋区立蓮根小学校の理科室

懐かしい板橋区立蓮根小学校の記憶を共有するページです。

板橋区立蓮根小学校の理科室

板橋区立蓮根小学校の理科室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

板橋区立蓮根小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室夏井川の岸のカヤの河原に行くと蛇の抜け殻を見かける事がありました。白いセロファンみたいにフワフワして半透明ですが蛇の形をしていて鱗も見えます。

この学校の理科室に行って見る

理科室骨男くん(人体模型)が夜になるとちょっと動くらしい

この学校の理科室に行って見る

理科室人体模型が怖かったです(;_;) もう、何十年前の話だろ...(^.^)

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室でお金作ってたの懐かしかった

この学校の理科室に行って見る

理科室筋肉と骨が半分になってる人体模型が怖かった

この学校の理科室に行って見る

理科室理科の先生が骸骨や人体模型を怖がっていました。

この学校の理科室に行って見る

理科室骸骨

この学校の理科室に行って見る

理科室村上先生は口癖のように平岡卓馬先生は「僕みたいな師範ではなく高等師範の出でたいしたものだ」と。

この学校の理科室に行って見る

理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。

この学校の理科室に行って見る

理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭入口の灯台

この学校の校庭に行って見る

入学式なんで6年生と手を繋いで歩かなきゃならねぇんだよ!!!

この学校の入学式に行って見る

職員室クーラーがあっていいなと言っていた。

この学校の職員室に行って見る

校庭あるですぅ

この学校の校庭に行って見る

理科室日本一かと思うくらいの標本の数でした、ガイコツや筋肉と血管むき出し標本とかアルコール漬け標本がたくさんありました

この学校の理科室に行って見る

記録そうそう、相撲は本当にすごかったよね。必ずクラスに1人は強い、全道で優勝できるような生徒でてたよね。

この学校の記録に行って見る

体育館体育館を使用する時は歩道橋を渡らないと行けなかった。非常に面倒くさいかった。

この学校の体育館に行って見る

給食ぼくにとって給食は、食べるほうよりも、給食当番のほうにうれしい思い出がある。ぼくは給食当番になった時は、いつも張り切ってやっていた。ぼくは障害があって右手の人差し指、中指、薬指が欠損しているけど、5年生の11月頃、給食当番のおかず係になって1ヶ月ずっと1階の給食室から3階の5年3組の教室までクラス全員のおかずを運んでいた。そして、1人ずつ食器におかずを入れる係を担当していた。担任の先生もいい先生で、「O君は右手に障害があっても、給食当番もきちんとこなして本当によくやっている。」とほめて下さった。そしてクラスみんなの前で「今月の給食当番のおかず係はO君や。O君は右手に障害があるけど、よく頑張っとるんや。今月みんなは、そのO君が食器に入れてくれたおかずを食べとるんや。みんな、O君に感謝しなさい。」と言って下さった事があって、本当にうれしかった。

この学校の給食に行って見る

音楽室瀬谷第二小学校では校歌だけではなく、もう一つ 校名の出てくる児童歌がありました。横浜市歌と同様に歌詞はうる覚えですが、今でも歌えます。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室滝コウタロウの絵がありました。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ