上越市立大潟町小学校の理科室

懐かしい上越市立大潟町小学校の記憶を共有するページです。

上越市立大潟町小学校の理科室

上越市立大潟町小学校の理科室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

上越市立大潟町小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室ある日の朝、理科室に大便が。先生の話では、学校に入った泥棒が、捕まらない縁起かつぎでやっていったそうだ。見なくてよかった。

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室と家庭科室が兼用

この学校の理科室に行って見る

理科室奉仕清掃で豚の肺見たり、水槽掃除しててドジョウがいたのがわかったりしたの楽しかった笑笑

この学校の理科室に行って見る

理科室ガイコツの標本……夜になると笑うって噂でした……

この学校の理科室に行って見る

理科室科学部的なものに入っていて そこでシャーベットを作って食べました。

この学校の理科室に行って見る

理科室まだ木造校舎がありました。在籍ちゅうに、新校舎に立て替えられましたが、なかなか味わいがあった頃です

この学校の理科室に行って見る

理科室先生がギターうまい

この学校の理科室に行って見る

理科室部屋の掃除を手伝った褒美に磁石をもらった時は嬉しかった。

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室が2つあった

この学校の理科室に行って見る

理科室6年生教室と兼用でした。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
AMちゃんATを好きだったなー

この学校の恋に行って見る

運動会「羽田の海」という表現をやった覚えがありますね。

この学校の運動会に行って見る

体育館体育館穴があるよねw

この学校の体育館に行って見る

感謝山本はじめ先生に、社会科を、ほめられてから、好きな科目に、なった。ありがとう。

この学校の感謝に行って見る

体育館小3まで美土里小学校にいて、転校しました。当時は体育館じゃなくて講堂って言っていた覚えがあります。

この学校の体育館に行って見る

あんまり、淋しいから、占いしています。

この学校の恋に行って見る

体育館私が6年生の頃新しく出来た体育館の正面上に上靴をあげてしまい担任の先生から鬼のごとく怒られたことを思い出します。クラスメイトと共に長い棒状のもので落とした記憶だけが残ってます!

この学校の体育館に行って見る

教室エアコンが付きました

この学校の教室に行って見る

トイレ昔ながらの外に行くトイレでした。 ボットン便所❗

この学校のトイレに行って見る

校庭学童が立ち登り山が無くなっちゃった。さびしい

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ