新見市立豊永小学校の理科室

懐かしい新見市立豊永小学校の記憶を共有するページです。

新見市立豊永小学校の理科室

新見市立豊永小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

新見市立豊永小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室メスシリンダーが割れた
理科室授業参観、理科室でもありました
理科室理科室には人体模型がいて人体君ってあだなつけられてたな~w
理科室先生が火傷してしまった。(理由)私の班がミスをして先生がやり直そうとして熱してあったビーカーに素手で触ってしまったから。(めっちゃ、心配した)
理科室部屋の主は担任の村上先生です。
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
理科室ゼンマイ:ゼンマイというワラビがありました。普通のワラビと違って、先端が丸まっていてワタが付いています。ワタをむしって普通に食べられますが、残ったワタでボールを作って遊びました。
理科室部屋の掃除を手伝った褒美に磁石をもらった時は嬉しかった。
理科室確かやばい教師いたマジで臭かった理不尽野郎だし
理科室理科室の前でピエロをみました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室めちゃ本がある
記録スーパー見学
給食べこ餅が美味しかった
保健室リラックマの人形が沢山ありました
給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。
教室私は卒業生ではありません。小学4年生の時に尼崎の学校に転校しました。3年と4ヶ月の思い出をお話します。教室は、土足で入ります。この学校は、音楽室・図工室・体育館だけ上靴で、コンピューター室などは、靴下のままで入ります。私が4年生の時は人数が多すぎて、3年生の教室を使っていました。(当時の3年生は、4年生の教室を使っていました。)1階の1年生は、ドキドキでいっぱいでしした。1年生で育てているアサガオが見えました。2年生の教室だったら、緑やミストのある休憩場所が見えます。2階の3年生は、少し上から見下ろせます。校庭やプール・うさぎ小屋が見えます。私は、4年生までしかこの学校にいなかったので、ここまででしかわかりませんが、とても思い出の深い学校です。尼崎の学校でも、思い出したら、泣けてきます。
入学式クラスを呼ばれるとき緊張しました。
中学で一緒の力レシ
トイレポットン便所だった。
告白いつか伝えたい。こうせい。同じコースで、話すことは無いでも薄々自分が幸成を好きなのにきずいてたら 。早くきずいて!


ページの先頭へ