広島市立五日市小学校の理科室

懐かしい広島市立五日市小学校の記憶を共有するページです。

広島市立五日市小学校の理科室

広島市立五日市小学校の理科室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

広島市立五日市小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室先生の声が響いてびっくりした

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室の準備室に1度入ってみたかった。

この学校の理科室に行って見る

理科室すなわち 先生笑

この学校の理科室に行って見る

理科室講堂に行く時に通る理科室前は人体模型が怖かった

この学校の理科室に行って見る

理科室長谷部真央先生、やさしいなー(2022年時点)

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室には、小型のアルマジロの標本がありました。

この学校の理科室に行って見る

理科室人体模型が有って、理科室に入ったらいつも見られているような気がして怖かったです。

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室には人体模型がいて人体君ってあだなつけられてたな~w

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室は天井に意味のわからない足跡がありました!床は吹いても吹いても消えない白いなにかがありましたww椅子は木なのですこし気になりますww

この学校の理科室に行って見る

理科室追記。1976年卒業です。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会4クラス有るのに、途中迄は3・4組を一緒にしてA軍1組、B軍2組、3・4組はC軍だったと思う。何年の頃からか4組はD軍にやっと別々になった。先生が面倒臭いと思ったからなのか?2組まとめるっておかしいと思った。お昼は家族と食事は絶対禁止で、母は30分近くかけて帰宅していた。途中から生徒は校庭で食事禁止になり、教室で地べたに座り込みだった。

この学校の運動会に行って見る

教室昭和26年、3年生の時の担任は窪山先生だった。その先生は、雪が降っても、他の組がやっていた雪合戦をやらせてもらえなかった。雪玉が顔にあたって、けがをしたことがあり危険だからということだった。その代り、授業が終わる1時間前には、机を後ろに運び、教室にチョークで土俵を描き、片足相撲をさせてくれた。これは片足を上にあげ、その足を手で持ち、残った片足と片手で相手と押し合いをして相手を土俵の外に押し出した方が勝ちという競技であった。背の小さい人から順番に出て対戦した。もちろん男女別々に行った。これで体が結構暖かくなった。その時以来、冬の寒い季節の3年生が終わるまでたびたびこの相撲をさせてくれた。こんなことを今の時代にしたら、きっと他の先生からも父兄からも授業を犠牲にしてなんだと非難されることでしょう。今思い出すと、よい先生だったし、こんなことでクラスもまとまったし、よい時代だったと思う。

この学校の教室に行って見る

給食給食が美味しい

この学校の給食に行って見る

運動会鈴割り競争でなかなか割れないと先生が紐を下げ、ハサミで破れやすく裂け目を造って早く2つに割れるようにしてくれました。

この学校の運動会に行って見る

理科室理科室に小さい骨格標本があったよね…

この学校の理科室に行って見る

トイレ西トイレで放課後に 勝手に水が流れる〜っていう

この学校のトイレに行って見る

飼育小屋

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館部活はバドミントン部でした。橘田先生と佐藤先生が顧問でした。部員は練習熱心で日曜日も朝から体育館で練習しました。お陰で東京都大会で団体戦3位と2位の成績を収められました。当時でも私立中学校は強豪で聖学院とか麻布中学はユニフォームも素敵なお揃いでした。我々庶民は普通の体操着で試合に出ていました。部活で遅くなり帰りに六本木交差点近くの肉屋で揚げたてコロッケを食べるのが最高でした。いろいろ思い出の多い学校ですが、時代の流れで廃校になりましたが、心の中に青春の思い出としてしっかり残っています。

この学校の体育館に行って見る

文化祭文化祭なんかなかったですぅ

この学校の文化祭に行って見る

音楽室西山がウザすぎだ

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ