福岡市立周船寺小学校の理科室

懐かしい福岡市立周船寺小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立周船寺小学校の理科室

福岡市立周船寺小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

福岡市立周船寺小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科の授業で事件をしたのが懐かしいです。
理科室いろんな実験をした。椅子は背もたれがなかった。
理科室ガイコツの目にハートがかいてあった
理科室理科の授業は 多分 渡り廊下を通ってたと記憶しております
理科室確かやばい教師いたマジで臭かった理不尽野郎だし
理科室授業参観、理科室でもありました
理科室でっかい蜂の巣を展示してた。
理科室7個大きい机があります。ガイコツがあるので不気味です。お花を育てるのでちょっと大変です
理科室綺麗だったし、良い匂いがした!
理科室水上置換法

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭今はどうかわからないですが、平成1桁の頃は、道路側のフェンスのところに桑の木が植えてありまして、授業でかいこを育てるために葉っぱを貰っていました。
教室放課後の教室でクラスメートの女子
運動会町中の人が応援に来てくれた。 お昼は、食べに帰ってたような気がする。
校庭男子がサッカーゴールの取り合いしてたなぁ…45分のはみがきサンバが流れ始めるチャイムと共に教室を飛び出し… 今はボール禁止の日があったりチャイム停止してるらしいけど…
教室木造校舎、コークスストーブ暖かかったなー
体育館校歌
入学式泣き虫だった
給食給食が普通に美味しかったでふ。
教室千、湯婆婆、坊、カルシファーよ
教室日光小の七不思議を話す担任のわぁー


ページの先頭へ