弘前市立相馬小学校の理科室

懐かしい弘前市立相馬小学校の記憶を共有するページです。

弘前市立相馬小学校の理科室

弘前市立相馬小学校の理科室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

弘前市立相馬小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室女の担任の先生が理科の授業で火の消し方として机に火をつけてちょっと焦ってた姿を覚えてます
理科室福山先生のつまみ出すぞーあれはわろた
理科室
理科室理科室とか懐かしい。あの独特なん嫌いやったけど今は普通ですな
理科室人体模型、腕外れてる
理科室理科室の机によくアルファベットが書いてあった 好きな人を書いてる人がいた
理科室でっかい蜂の巣を展示してた。
理科室人体模型が有って、理科室に入ったらいつも見られているような気がして怖かったです。
理科室暗室はいまだ使っていない
理科室火を前の時間の生徒がつかっていてとてつもなく臭かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋アヒルを買っていた学年があったような。アヒル小屋をなかよし池に続く小川のそばに建てていた。
図書室読み聞かせとか大きい本とかがいっぱいあって広い!東部中の3、4倍は絶対ある!
告白小学二年生の頃初恋をしました。その初恋となる相手は担任だったO.K先生です。今でもたまに思い出します。もう今はせんばしょうにいないかもしれませんが、本当に好きでした。もう21歳です。それでもまだ心に残ってしまう程の初恋の相手でした。この思い少しでも届くともう十分な程嬉しいです。
教室昭和37年の卒業です。当時はクラス替えは無く年ぶ間
理科室メダカの観察記録が水槽の前にはってありました。
文化祭32年前の福室小学校卒業生です
怪談三階の階段の天井に血がついてました(笑)
飼育小屋例,うさぎ可愛い
理科室春日先生は、可愛らしくて、人気がありましたね。
下駄箱玄関入って左だったなー靴箱


ページの先頭へ