函館市立旭岡小学校の理科室

懐かしい函館市立旭岡小学校の記憶を共有するページです。

函館市立旭岡小学校の理科室

函館市立旭岡小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

函館市立旭岡小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

小学校が、無くなるとか、噂を聞き、このページ開いてみましたね。存続して、ほしいです。少子化でも、
(2017/03/28 22:48:37:野澤 剛一)
good2bad0

昔、すずめ蜂の巣を、取りに行き、理科室に展示してもらいましたね。今も、あるのでしょうか?20~30センチ位です。野澤 剛一です。
(2017/03/28 22:45:45:野澤 剛一)
good1bad0

例)








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室のメダカが大好きでした。
理科室いろいろな薬品があり実験が でき、楽しかったです。   
理科室クーラーがなかった
理科室僕は、5年生の男子です。
理科室稀にみるほど、ホルマリン漬け多かった気がする。先生たちもしっかり把握してなかったと思う。天井まで高く積み上げられてたし、子供ながらに狭かった記憶がある。
理科室かやかやさやさやさやさやかまかまかやさやさやさやさや
理科室村上先生は口癖のように平岡卓馬先生は「僕みたいな師範ではなく高等師範の出でたいしたものだ」と。
理科室高学年になると理科室の掃除当番があるのが怖い思い出です。骸骨の人形や動物の剥製が置いてあって、まるで魂が入っているように感じました。
理科室理科室の猿の剥製が夜中になると校舎を走り回る
理科室夏休みのプール開放の時男子は理科室で着替えたんだけどその時人体模型の上に置いてあった鳥の剥製が鳴いた。僕にしか聞こえなかったみたい。(2011年入学)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昭和小、中 プールは 1つ交代で 使っていたような?
卒業式(☞゚∀゚)☞それな
音楽室冬に外より寒く
プール夏休みのプールが、何より楽しかった。
入学式前の人の服装ばかり見ていました。なつかしいです。
体育館お化けのモウジャー?みたいな名前のやつがいるって聞いたことある
卒業式旅立ちの日にを歌った
飼育小屋うさぎをいつも見ていました。
体育館いつだか忘れたけど、友達のところに鳥のフンが落ちた。面白かった(笑)
記録思い出


ページの先頭へ