青島日本人学校の理科室

懐かしい青島日本人学校の記憶を共有するページです。

青島日本人学校の理科室

青島日本人学校の理科室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

青島日本人学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室先生

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室の避難訓練のときに、もっとリアリティのある想定がいいなあと友達と話して、アルコールランプをつけておいておいたら、ちょっとは火事ぽくなるかなあと、馬鹿な話をしていました。

この学校の理科室に行って見る

理科室学級委員で構成された『代表委員会』はいつも理科室で開催してました。

この学校の理科室に行って見る

理科室上のやつは、????です

この学校の理科室に行って見る

理科室猫の解剖ホルマリン漬けがあった。高校の先生が当時解剖したものだった

この学校の理科室に行って見る

理科室4年生の先生から、人体模型が動くと聞いた

この学校の理科室に行って見る

理科室www

この学校の理科室に行って見る

理科室先生が火傷してしまった。(理由)私の班がミスをして先生がやり直そうとして熱してあったビーカーに素手で触ってしまったから。(めっちゃ、心配した)

この学校の理科室に行って見る

理科室剥製があった、たぶんタンチョウの

この学校の理科室に行って見る

理科室先生が面白い!

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝なんというか〜、みんなに迷惑をかけちゃったけど、小学校楽しく過ごせたよ。同級生も、先生も、ありがとう!

この学校の感謝に行って見る

図書室図書室の隣は、作法室。 窓から、京阪電車が見えた。

この学校の図書室に行って見る

下駄箱そんなもの無い!

この学校の下駄箱に行って見る

校庭人文字を作り。空撮写真

この学校の校庭に行って見る

教室指導室について

この学校の教室に行って見る

怪談仮面のか 死人のし 悪魔のま かしまさんが出るんだぞ笑

この学校の怪談に行って見る

校庭みかんの学校。桜の木よりもみかんの木が多く、子どもや教職員だけでなく地域の方の力も借りてお手入れなどしていました。秋に行われるみかん祭りは一大イベントで、収穫したみかんの個数を当てて近い人から商品にたくさんのミカンが♡他にもみかんに関するクイズや、楽しいイベントでした。

この学校の校庭に行って見る

体育館体育館はお楽しみ会の雨の日や一年生とふれあう会などでよく使っていた。あとはよくマット運動と跳び箱もやった

この学校の体育館に行って見る

教室自然体験施設になって体育館に校訓があったかな?

この学校の教室に行って見る

給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ