岩手町立南山形小学校の理科室

懐かしい岩手町立南山形小学校の記憶を共有するページです。

岩手町立南山形小学校の理科室

岩手町立南山形小学校の理科室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

岩手町立南山形小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室遠い昔のこと、6年4組ここが教室だった

この学校の理科室に行って見る

理科室50年ほど前のことですが、理科実験の先進的なモデル校だったので、『人工細胞』と書かれた実験キットなどが沢山あって、とてもワクワクする素敵な学校でした。そんなことがきっかけで、今は大学で人工知能のプログラミングを教えています。

この学校の理科室に行って見る

理科室福山先生のつまみ出すぞーあれはわろた

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室でアホみたいにものがあった

この学校の理科室に行って見る

理科室夏井川の岸のカヤの河原に行くと蛇の抜け殻を見かける事がありました。白いセロファンみたいにフワフワして半透明ですが蛇の形をしていて鱗も見えます。

この学校の理科室に行って見る

理科室廊下に展示してあった亀の模型が夜になると人体模型と散歩してる噂があった

この学校の理科室に行って見る

理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室、山本先生がビーカーや試験管など実験器具もピカピカに綺麗にしてくれましたね

この学校の理科室に行って見る

理科室

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室でお金作ってたの懐かしかった

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭11月3日に運動会が ありました。 日にちはその日に決まっていました ほとんどの家が 農家でしたから 稲刈りが済んだ 頃に 運動会でした。 家族みんなが 運動会に 参加しました。 新しいランニングシャツと パンツ を履いて 裸足で 行きました。 開会式の時は足が冷たく足踏みしていました。 だんだん暖かくなって丁度良くなりました。 男の大人達は 焼酎を飲みながら 応援していまし また。 終わる頃にはベロンベロン状態だったと思います。 夜家のそばを 酔っ払いが 大声で 話しながら 帰る声が聞こえていました。 楽しい運動会の思い出です 遠い昔の話です。 60年 前の話ですかね

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋今は何も飼っていません。

この学校の飼育小屋に行って見る

図工室実は、公務員さんにお菓子をたくさんもらってたんですw

この学校の図工室に行って見る

下駄箱盗まれたものが返却される場所が下駄箱w

この学校の下駄箱に行って見る

校庭給食室の裏で牛乳の、盗みのみしてた

この学校の校庭に行って見る

僕は掃除をしてる時に時々話してる、Tさんにときめいてしまい、告白することにしました。卒業式の後の会にその人に告白しようと思ったのです。ですが、緊張してしまいTさんに告白できませんでした。そのTさんを困らせてしまい、後悔しています。できれば会いたいです。会って謝りたいです。Tさん、これを見ていたら、返信下さい

この学校の恋に行って見る

下駄箱藤山寛美そっくりの同級生に、下駄箱に立てかけた雨傘を放り投げられた。 後日、お礼として、そいつの上履きに水浴びをさせてあげた。

この学校の下駄箱に行って見る

教室昭和37年の卒業です。当時は6年間、クラス替えは無く

この学校の教室に行って見る

図書室他の小学校も、同じかもしれませんが、教室にクーラーがなかった時よく、涼しい図書室に行ってました。

この学校の図書室に行って見る

校庭6年生になっても中くらいの鉄棒を使わずに、一番ちっちゃい鉄棒使ってた…

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ