八千代町立安静小学校の理科室

懐かしい八千代町立安静小学校の記憶を共有するページです。

八千代町立安静小学校の理科室

八千代町立安静小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

八千代町立安静小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室女の担任の先生が理科の授業で火の消し方として机に火をつけてちょっと焦ってた姿を覚えてます

この学校の理科室に行って見る

理科室廊下に置かれた棚にいろいろな生物のホルマリン漬けの標本がありましたよね、入学した当時は珍しくて頻繁に見に行ってました。

この学校の理科室に行って見る

理科室準備室のがいこつにびびる低学年

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室に人体模型が置いて合って

この学校の理科室に行って見る

理科室実験器具で割れてしまう物が多いけどドキドキ感があふれました。          楽しすぎて、予習を、頑張れました。

この学校の理科室に行って見る

理科室夏は暑い

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室

この学校の理科室に行って見る

理科室第二理科室の骸骨のケースのフタ開けると変な臭いがするわ

この学校の理科室に行って見る

理科室理科の実験、授業

この学校の理科室に行って見る

理科室床に落下したアルコールランプがした炎上し、担任が炎にバケツの水を浴びせ沈火してくれた。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2016年に体育館は工事され、ライトはLED 床や壁もキレイになりました!

この学校の体育館に行って見る

感謝小学校5年の2学期に東京に転校した藤井謙一です。友達には「けんちゃん」と呼ばれていました。当時の担任は井尻先生でした。できればみんなと尺別小学校と中学校を卒業したかったですね。同級生の湊谷君とは55年ぶりに再会できました。加藤君、桑原君、岩佐君、西村君、相川君等懐かしい友達と会いたいものです。尺別が閉山してかなり経ちますがみんなどうしているのだろうか・・・。懐かしいです。

この学校の感謝に行って見る

職員室謎に涼しい

この学校の職員室に行って見る

プールプール掃除はほんとうに地獄絵図でした。 アメンボがたくさんいました。

この学校のプールに行って見る

教室北校舎と南校舎があって、北校舎はボロかった

この学校の教室に行って見る

校庭体育の時は、グランド整備が、多かった。

この学校の校庭に行って見る

怪談山の手小学校に居た時、学校の先生や生徒が時間の空間にはいって、最後は全員記憶を消された

この学校の怪談に行って見る

告白実は6年の頃から好きやったで、O.Y

この学校の告白に行って見る

トイレまいにちそうじをするのがたいへんでした。そういえば、さいきんといれがりふぉーむされましたよ

この学校のトイレに行って見る

職員室先生の机の上にお菓子がおいてあったw

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ