富岡市立黒岩小学校の理科室

懐かしい富岡市立黒岩小学校の記憶を共有するページです。

富岡市立黒岩小学校の理科室

富岡市立黒岩小学校の理科室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

富岡市立黒岩小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室には人体模型がいて人体君ってあだなつけられてたな~w
理科室アルコールランプで抜いた自分の髪の毛を焼いてチリチリと縮むのを楽しんでいる子がいた。
理科室だれや。理科室の水道管を爆破したやつ。
理科室ガスバーナー使ったことないわアンモニアと塩酸の臭いは気を失いかけた
理科室授業が緊張した
理科室4年で1日クラブという体験が有って、科学クラブでコマを作った。入ろうと思った5年には、科学クラブは消滅していた。 5年の時にテレビ埼玉が開局して、理科室で社会の番組を観たと思う。
理科室メダカがいたね、かわいかった。
理科室M先生がテストの時に,いろいろとヒントで答えを間違って言っていたのを覚えています.
理科室追記。1976年卒業です。
理科室春日先生は、可愛らしくて、人気がありましたね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭に二宮金次郎の像が立っていましたね。
体育館体育館のバスケットゴールは上の方へ収納できる。
下駄箱学年が変わると絶対一回はまちがえる
感謝N先生がクラス全員を連れて行ってくれた、1円電車
告白飛雄馬さんが好き!!
教室人数少なすぎて教室の後ろで日向ぼっこしてる人がいた。
給食鯨の竜田揚げ
体育館バスケクラブ
プール男子は女子の水着姿をガン見し女子は好きな男子の筋肉をみる
屋上昭和十八年国民学校一年生でした。体育会の練習屋上でしました


ページの先頭へ