みどり市立笠懸東小学校の理科室

懐かしいみどり市立笠懸東小学校の記憶を共有するページです。

みどり市立笠懸東小学校の理科室

みどり市立笠懸東小学校の理科室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

みどり市立笠懸東小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室一年の時の学校案内で理科室覗いたら骸骨と人体模型が居てビビるのが恒例行事
理科室アルコールランプって今は使わないんでしょうか?もう一度、あの香りを嗅いでみたい。
理科室炎色反応
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
理科室時々ヒルがおる
理科室メダカの観察記録が水槽の前にはってありました。
理科室思い出では無いのですが、今小6で、来年卒業です、(2020年)体育館には、校歌の歌詞が掘ってあり、理科室はまだあります
理科室私が三年生の時に体験した話なんですが、理科室の中央に水を入れたバケツを一つ置いておきました。そうしたら、地震も起きていないのに、バケツがある所だけ細かく揺れ始め、バケツから水が全部溢れました。ポルターガイストですね。あの時は怖かったです、、、
理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw
理科室理科室は、ちょっと気持ちの悪いところでした 何故なら色々な標本があり、結構な数があり、気持ち悪かったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール夏休みは、プールでよく遊びました!刀川のプールは、よかった!プロレスとかよくやってた!競泳用パンツはけなかったな
図工室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。
校庭暑くてバタバタになってもやりきったソーランが一番心に残ってるかな。 みんなで初の外練だった時はすごくウキウキしてたの覚えてる
屋上最近は何かの授業で屋上に上がれます。 途中の階段がツルツル滑るので危なかった
校庭体育倉庫があって、その奥にある自然園には入れなかったよなw
音楽室吹奏楽でホルンをやりたかったけど、コルネットになったのを覚えています。
職員室前PTA 会長してました
教室いじめで最悪の思い出しかないこの学校
入学式うわばきなくした」
卒業式卒業式の事はあまり記憶にないです。普段賞状など受け取った事がなかったので卒業証書を受け取る時にはかなり緊張したのを憶えています。


ページの先頭へ