松戸市立大橋小学校の給食

懐かしい松戸市立大橋小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立大橋小学校の給食

松戸市立大橋小学校当時のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

松戸市立大橋小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食パリパリサラダ好き
給食友達がめちゃくちゃ笑わせてくる・・・
給食ここの給食はとても美味しかった。デザートじゃんけんは盛り上がった。
給食牛乳の飲めない子に先生がコーヒーを混ぜて飲ませてあげてました。
給食牛乳入れ物換わった
給食中華風コーンスープ神
給食いつも給食は美味しかったなー
給食揚げパンが出た特休みがち
給食六小のカレーは世界一おいしい!
給食年一度の学年を超えた交換給食会が良かった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室良い先生なんていません
トイレトイレに花子さんがいるという噂がありました。
図工室特にホラーとかはなかったかなー? 6年生の親子ふれあいで染物やったの印象的だったー。 輪ゴムとか持ってすごい楽しかった
体育館鼓笛隊に入ってて夏休みいつも練習してた
屋上先生と一緒でないと進入禁止⛔
校庭あとは…五人主様がいらっしゃることかな…私が在学してる時に噂になってた事…『夕方に学校の残っていると校庭に佇む5人の男の人を見る』と言う。私は、在学中に髷を結った5人の男の人を見たことがあります。でも、何故か…窓のサッシを過ぎると消えてるんですけど、怖くなかったんですよ…不思議と。ちなみに、これは誰にも話してません。信じてもらえないと思うので。
保健室ずるをして保健室に行くなどという度胸のある児童ではありませんでした。当時(昭和20年代)は。当然かもしれませんが。 「肺結核」の疑いありと言われ、体温測定に毎日通った覚えがあります。bお世話になりました。
告白一つ上の先輩の事ずっと好きでした!
下駄箱靴を整頓しようっていう紙がいつのまにか貼られてた
卒業式修学旅行


ページの先頭へ