目黒区立八雲小学校の給食

懐かしい目黒区立八雲小学校の記憶を共有するページです。

目黒区立八雲小学校の給食

目黒区立八雲小学校当時食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

目黒区立八雲小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食個装されてるチーズについてる花の写真集めてました。

この学校の給食に行って見る

給食給食時間の時、みんなで男子と机くっついてたら結婚するみたいな事言ってきゃーきゃー言ってたw

この学校の給食に行って見る

給食給食は苦い思い出しかありませんでしたが、りんご丸ごとシャーベットだけは美味しかった

この学校の給食に行って見る

給食毎週木曜日はパンでした。たまに火曜日も。主にコッペパン。マーガリン、からし風マーガリン、ジャム、チョコクリームなど日によって異なった。ほとんどの子は真ん中を開いてサンドして食べていた。

この学校の給食に行って見る

給食まだ給食はなく、お弁当でした。家庭の事情でお弁当ではなく、毎日学校前にあるコンビニ?で菓子パンなどを買ってきて食べてました。

この学校の給食に行って見る

給食私が在学中は給食室があり、暖かい給食を当番が運んで配食していましたが、今はどうなんでしょうか!?

この学校の給食に行って見る

給食くじらの竜田揚げが美味しいけど、硬かった。ソフト麺のミートソースがある時は朝から待ち遠しかった

この学校の給食に行って見る

給食一年に一回のアイスとケーキ好きだった

この学校の給食に行って見る

給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。

この学校の給食に行って見る

給食月に一度はあった大好きなアズキ沢山のお汁粉があった。 クジラ肉のフライななあって肉嫌いなので残した。 ミルクはご存知脱脂乳。家庭科の時間が昼前だとついでに皆の昼食を教材として料理した。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール保育園の頃ある先生に放り込まれて泣まくったイメージしかないわwwいい思い出

この学校のプールに行って見る

トイレ柏の葉がモチーフの素敵なしきりって言うか壁みたいなのがあってあちこちにあるんだけど私は、大好きだったトイレにいるときは、何か落ち着いてあと先生と一緒に遅くまでトイレ掃除した水雑巾でゆかこすってピカピカになるのが楽しかった。

この学校のトイレに行って見る

校庭ニホンのいちょのき ニミヤキンジロウ

この学校の校庭に行って見る

体育館一年生の頃、なかよし遠足で雨が降り、体育館で弁当を食べた事がありました。他にも、学級のイベントや、行事の時など色々つかった覚えがあります。楽しかったです。

この学校の体育館に行って見る

図書室環境は、良かった お化けが出ます

この学校の図書室に行って見る

教室いい先生と悪い先生の差が激しかった

この学校の教室に行って見る

体育館私達が卒業記念で体育館にほらほつ校歌を

この学校の体育館に行って見る

校庭楽しかったナー

この学校の校庭に行って見る

体育館通学には学校指定の茶色のフェルトのベレー帽を被っていました。 そのベレー帽に両手を入れて 「山~が火事だシシがほえる~サルが〇〇〇出してきゃっきゃっきゃ」という歌と遊びが当時流行っていました。

この学校の体育館に行って見る

卒業式歌を歌いながら、泣きました。涙が止まらなかった。

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ