江戸川区立鹿骨小学校の給食

懐かしい江戸川区立鹿骨小学校の記憶を共有するページです。

江戸川区立鹿骨小学校の給食

江戸川区立鹿骨小学校にいたときの忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

江戸川区立鹿骨小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食がとても嫌いで、小学校生活6年間は、減らしてばかりでした。
給食やまざきゆいのかおにすーぷのなかにいれてね
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食コンビーフとキャベツ?をマヨネーズで和えたサラダが美味しかったなぁ… ナッツを絡めた甘いタレの唐揚げ美味しかった~ 作り方知りたい❗
給食みんなでワイワイ給食を食べているとよく裏山に動物が現れていた!
給食山田訓子さん、減らすのもだめ、半分もだめ、全部食べるまで居残り給食、無理やり口の中にいれられました。
給食給食の時間は苦手でした。パンが主食だったからです。鯨の唐揚げは美味しかった。ミカンはほぼ毎日出てました。
給食最後の給食のデザートが
給食味が変わってないなら是非もう一度食べたいのがカレーです
給食チキンロール

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
さよなら逃避行〜
校庭グラウンドには青い緑の芝生が一面に生えていて、木陰がとてもすずしかったなあ~
校庭休み時間 校庭で 雪合戦、雪だるま、 かまくら、 かんけり、 いろんな事をしました。懐かしいです。
運動会赤白で交互に優勝が多いい
教室スズメバチや、鳥が教室に入ってくるのがめっちゃ多い!平和すぎっていうひともいる。
体育館体育館の後ろの壁の上の方の穴の中にコウモリが住んでた!
音楽室いろいろな楽器があって、合奏などでは、とても盛り上がりました。
体育館「森は生きている」という劇を6年のときやりました。暗い中裏で待機してたのを覚えてます。
図書室6年生の時、図書委員でした。
トイレ4年前の運動会


ページの先頭へ