立川市立大山小学校の給食

懐かしい立川市立大山小学校の記憶を共有するページです。

立川市立大山小学校の給食

立川市立大山小学校在校時の給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

立川市立大山小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食あんまりデザートは出なかったけど、たまにケーキが出て嬉しかった。
給食ソフト麺が苦手でした。当時わりと小柄だった自分には量が多すぎた。でも今なら普通に食べられそう。
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食脱脂粉乳でも美味しかったなあ
給食給食室の前に描いた絵を飾りました。まだ飾ってあるのかな⁇
給食『クジラのノルウェー風』がメチャメチャ美味しかったなぁ\(^o^)/
給食夕方18:00頃まで残され早く帰りたく仕方なくオレが濡れ衣着た。真犯人は不明
給食揚げパンがすごくおいしかった
給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。
給食部活が終わると体育館からダッシュで給食室の戸棚に!!! 昼に残った牛乳とパンを食べたなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室
飼育小屋2003年にアイガモを飼っていました!
プール6年生だけ着衣水泳があった
体育館体育館の上にバトミントンのはねが挟まっていた   後ボール
好きな人に告りました。
体育館球技大会の為の夏練習、暑いし水飲めないし苦しかったけど、練習後のアイス成田先生がご馳走してくれて嬉しかったよ。仲間と共に優勝出来て良かった。
怪談4階か3階の東側の女子トイレに花子さんがいて、16:00ぐらいに自動で水が流れる
飼育小屋小屋があったのはおべーてるけんど、なにょお飼ってただっけ?
屋上屋上でゴム跳びしました。懐かしい。
校庭走り回ってたな~


ページの先頭へ