横須賀市立衣笠小学校の給食

懐かしい横須賀市立衣笠小学校の記憶を共有するページです。

横須賀市立衣笠小学校の給食

横須賀市立衣笠小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

横須賀市立衣笠小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食小学校1年の時給食をぶちまけていました
給食確か当時二年生だったと思いますが栄養士の教育実習生で訪れた女性で借りられていた借家の近所に自分の家があり一緒に登下校していた実習生の先生書き込み見たら書き込んでください。お会いしたいです。
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ
給食牛乳が飲めなくて、目が真っ赤になってる子がいましたが、アレルギーだったんですねえ。今なら無理に飲ませたら大問題です。かわいそうな事でした。
給食給食はマルチルームで全校生徒一緒に食べていました。
給食小5までの牛乳瓶、要冷蔵と5℃以下の2種類表示があって、キレイなビンの5℃以下が嬉しかった!
給食クジラの竜田揚げ
給食ロールキャベツが不評過ぎて、突如として消えた。
給食昭和50年代はアルマイトの食器で
給食配膳車専用エレベーターが乗りたくて仕方なかった記憶があります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールヤゴ救出大作戦w
飼育小屋チャボがいました
卒業式私は、6年の1学期に転校してしまったので 北小の卒業アルバムじゃないのが、とても寂しいです。
体育館ステージ前の壁が破損した
プールプールの時間になると、必ず見学の人がいた。
運動会毎回ビリだった
図書室図書室といえば、はだしのゲン(漫画)を読むのが楽しみだった。それ以外読んだっけ?w
プール冬はドブに進化!!!www
図書室図書室には、色々な本がたくさんあって、読みたい本を募集して、読めるというのがあります!
体育館馬込ガーデンパーティーは今でもやってますよ。


ページの先頭へ