燕市立島上小学校の給食

懐かしい燕市立島上小学校の記憶を共有するページです。

燕市立島上小学校の給食

燕市立島上小学校当時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

燕市立島上小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食食パンが苦手でした。給食当番の時給食室まで随分と長い道のりをたくさんの渡り廊下を渡って運んだのを覚えています。
給食揚げパン、ソフト麺、レバー、七夕ゼリー、ミルメイク、コッペパン、冷凍みかん、牛乳、ご飯何れも懐かしい!
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
給食給食メニュー
給食揚げパン食べたい~っっ
給食クジラの竜田揚げはうまかった。 アルミの食器が懐かしい。
給食牛乳飲む時笑ってなかなか飲めませんでした
給食給食で揚げパンが好きだった
給食袋麺のオカズが好きだった
給食海鮮スープと白菜キムチが好きでした。天使のパンツの曲がしょっちゅう掛かっていたのも印象深いです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ同じ学年の子がガラスわってたなあw
飼育小屋可愛いうさぎが居ました!飼育係でお世話をしました
校庭抜けて良いの!?w
子供の担任の先生に恋をしました
理科室よく机に落書きしてた
給食給食の牛乳がどうしても苦手です
音楽室当時年配女性でしたが、やまがた先生は厳しそうで、優しい先生でした!
保健室売店はあった❗で閉じ込められた❗
体育館ポートボール
校庭職員室の外庭にザクロの木があって、実がなると先生がとって皆と食べた思い出があります


ページの先頭へ