小矢部市立石動小学校の給食

懐かしい小矢部市立石動小学校の記憶を共有するページです。

小矢部市立石動小学校の給食

小矢部市立石動小学校時代に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

小矢部市立石動小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食私の時代はコッペパンと脱脂粉乳が普通で、鯨肉の大和煮や空揚げがでよく出ていた気がする。おかずを残すと居残りで、それが嫌な子はパンにきらいなおかずを詰めてこっそり持って帰ってた。
給食一年生の時、脱脂粉乳でてたよ~⤴
給食ミートスパゲッティが懐かしい
給食揚げパンとミルメーク、クジラの竜田揚げ(^-^)
給食揚げパン、カレー、学期末のケーキ
給食クジラの竜田揚げは固くて嫌だった
給食揚げパン美味しかったなぁ~
給食好き嫌いが激しく食べるのも遅くて給食時間内に食べ終わらずに、それでも最後まで食べるように指導してくださった先生でした。お掃除に来た高学年のお兄さん、お姉さんからエールを送られ、食べ終わって食器を下げに行くと、給食のおばさんが必ず立って待っていてくれました。1人のために。
給食牛乳の飲めない子に先生がコーヒーを混ぜて飲ませてあげてました。
給食校内に給食調理室があって、クリスマスにケーキが出てきた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭タイムカプセルを埋めた! 埋めてない! 記憶が皆、定かではない。 埋めたとしても場所が…
当時、教室でも部活でも一人になって、自分の班だけ発表会を邪魔されたりして、皆んなから除け者扱いされてた中、部活中に声を掛けてくれたあの人が忘れられません。
給食たけちゃんまんライスってのがあったよね。美味しかった記憶。給食のおばちゃんありがとう!
体育館加茂小の体育館に下はお墓になっていてそこに入ると事故が起きるという噂がありました
教室吉田先生はお元気にされてるでしょうか?
教室戦前からの木造兵舎で天井が高かった。床はところどころ壊れて下が見えたり!
体育館なんなん最高に良い気分
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
保健室保健室しか勝たん
校庭校庭の山の様な遊具が有った辺りに、タイムカプセル埋めた。


ページの先頭へ