南砺市立上平小学校の給食

懐かしい南砺市立上平小学校の記憶を共有するページです。

南砺市立上平小学校の給食

南砺市立上平小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

南砺市立上平小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ミルメ-クを、牛乳に入れた。

この学校の給食に行って見る

給食給食が美味しかった

この学校の給食に行って見る

給食給食の時牛乳が瓶で1回割ったことあった

この学校の給食に行って見る

給食校長先生のアイデアで、月に1回浮間公園などまで全校遠足の日があって、健康のためだけでなく、給食代を一食分浮かせてそれで節句などの日に、あられを出したりアイスだったり、Ritzだったり、プリンもあったかも、子供が喜び思い出にもなるようにおやつが出る日がありました。働いていらっしゃるおかあさんには大変だったかもしれないけれど、月に一度だから苦情もでずに、協力的だったようです。私は一般的なお菓子を給食で知りました。楽しみだったな~。

この学校の給食に行って見る

給食昔、同級生が「鯨が出たことがあったなあ」と言っていたが(私は鯨肉は嫌いです。)、それよりも、ミルクが冷めてくると表面に薄い膜ができて気持ちが悪かったことの方をよく覚えています。

この学校の給食に行って見る

給食ここの給食は本当に美味しかった。子どもも美味しいと言っていたので、変わらぬ味に感謝。

この学校の給食に行って見る

給食一年に一回のアイスとケーキ好きだった

この学校の給食に行って見る

給食一年生の時、脱脂粉乳でてたよ~⤴

この学校の給食に行って見る

給食給食調理室は地下に有り給食当番は地下まで取りに行きました。薄暗くてなんだか子供心に怖かったな。

この学校の給食に行って見る

給食給食室までの階段が怖かった

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上からみんなで写真を撮りました。

この学校の屋上に行って見る

音楽室音楽の先生、たまに拗ねて準備室にこもったね。ほいでみんなであやまりに行くという…

この学校の音楽室に行って見る

図工室夏休みのプールの女子更衣室だった

この学校の図工室に行って見る

卒業式写真

この学校の卒業式に行って見る

体育館きれいだよ~

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館は無く講堂でした。小学校と中学校の共有。

この学校の体育館に行って見る

伝説ゴディバ事件

この学校の伝説に行って見る

プールプール完成前に卒業したような気がします。卒業は1966年頃

この学校のプールに行って見る

トイレいつも汚くて臭くて古くて辛かった あとは、部活(合唱部)が楽しかった

この学校のトイレに行って見る

運動会リレー選手にずっとなってた!!

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ