若狭町立みそみ小学校の給食

懐かしい若狭町立みそみ小学校の記憶を共有するページです。

若狭町立みそみ小学校の給食

若狭町立みそみ小学校当時の給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する話しを教えてください。

若狭町立みそみ小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食今思うと、給食めっちゃ美味しかったよね。結構前だけど、2015年には学校給食甲子園の決勝大会まで残ってたらしいよ〜〜〜
給食主食がパン食から ご飯が少しずつ増えて嬉しかったです
給食学校に パンを 焼くところがあり パン職人の人がいました。 残念ながら 私はパンが なかなか食べられる 一本のまま 持って帰って 犬に行ったり,池の鯉に 投げやって いました。 パンのおじさんには 悪かったなと思います。 パンを焼くところは いつも面白く見ていました。 その頃の牛乳は 脱脂粉乳で 私には とても飲めませんでした。 先生が 砂糖を入れてくれましたが なかなか飲めませんでした。 今思えば 大変良い先生だったと思います 。 その先生に 会ってみたいですね。 小牟田先生 と 言います。
給食給食はいつもおいしかったー!
給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。
給食給食はあったか
給食人数が少なすぎて常に揚げパンは食べ放題
給食あげパンが好きな人が多い!たまに多くて味があきたと言う人もいる笑笑
給食給食は苦い思い出しかありませんでしたが、りんご丸ごとシャーベットだけは美味しかった
給食多分、この学校だけのオリジナルメニュー。「元気100倍チャーハン」結構美味しい!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昔々はプールはなく、隣の幼稚園のプールを使っていました。
教室校舎が1部新しくなる工事をしていて、小学校4年生の時の教室はプレハブ教室で夏ものすごく暑かったのを覚えてる!
屋上ほとんど入ることって、なかったよね
校庭よく上級生のお兄さんたちと 野球やったりして、可愛がって もらってました。懐かしいです
教室放課後女子が教室で、ヒソヒソ
体育館トイレが汚かったけど綺麗になったらしい。
卒業式すごく悲しい
教室南館が建った時には、皆で机を運んだ想い出があります
トイレ山崎唯を警察に逮捕してほしいです
運動会運動会用のショートバンツどうせ大きくなるのだからとブカブカの買ってをはいてました。


ページの先頭へ