大桑村立大桑小学校の給食

懐かしい大桑村立大桑小学校の記憶を共有するページです。

大桑村立大桑小学校の給食

大桑村立大桑小学校在校時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

大桑村立大桑小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食ひじきが嫌いで隣の人にあげた
給食あげパンが好きな人が多い!たまに多くて味があきたと言う人もいる笑笑
給食給食が美味しくておかわりジャンケンとかジャンケンのないおかずでも物凄く競争率が高かったです✨
給食あげパンがすきでした。
給食食器落とした時、絶望
給食中華風コーンスープ神
給食クジラの竜田揚げがすごく美味しかった。
給食中学校に行ってからつくづく思う 給食美味しかったナー
給食揚げパンとビビンバ大人気(^○^)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食先生に米を全部上げてる人いた
屋上屋上には警報器が付いていましたね。敵機を知らせるラッパ上の立派なもの。
理科室「イスラ」という植物がありました。1メートルにも満たない程度の高さなのですがトゲトゲがあり春から夏にかけて直径1センチ位の青い実をたくさん付けます。そのままでも食べられますが、たくさん取って塩でもんで食べると美味しいです。水はけの良い所にできる様です。
飼育小屋ウサギほしかった~!
音楽室ちょうど私が転校する頃、初めて学校にエアコンがついたことを思い出した。
教室体育館にうっすら雪が積もって、足が冷たくて冷たくて、痛くて泣いたことを思い出します。小1の時でした。
卒業式中学の制服着て卒業式しましたね。
飼育小屋現役小学生のみききです。(2023年6月)飼育小屋にいたハッピーは死んでしまい、工事が行われたので、飼育小屋はもうありません。悲しい。
図書室3年生の頃、お昼によく来て魚の図鑑を読んでいました
校庭半埋めタイヤを飛んで砂場へ激突した。ケガのあとが今もある


ページの先頭へ