岐阜市立島小学校の給食

懐かしい岐阜市立島小学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立島小学校の給食

岐阜市立島小学校在校時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

岐阜市立島小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ソフトメンが美味しかった
給食揚げパン人気。 ココアがすごい口につく。
給食うまい
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ
給食給食が美味しい
給食昭和40年代 下校時 給食室でおばちゃんたちが調理器具や食器を片付けてた。熱湯で先割れスプーンなんか消毒されていて、その匂いが独特だった
給食ヨネダ牛乳
給食メイトーの白いミルクプリン、、。川端先生のお気に入りでした。
給食は?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食焼きそばたまごロールはセット
教室乱闘がよく起きました
校庭夜になるとよくイノブタと野うさぎが、でてた
文化祭学芸会、5年、6年生と2年連続で河童の役。それはまあいいですが、5年生の時、太鼓を叩くシーンがあって、その練習の為に日曜日返上となったりと、大変でした。
校庭高学年は雪の降る前に、スコップ持参で校庭にスケートリンクを作りました。当番でホースで水を撒いたと思います。転校して、内地の人にお話すると、とても羨ましいがられました。とても素敵な思い出です。
校庭当時アスファルト舗装されていた校庭、学校行事で夏には消防自動車が来て放水、併せてどじょうつかみが行われたのは懐かしい思い出です。
理科室実験楽しかったな
給食一年生の時は牛乳瓶だったけど、2年生から牛乳パックに変わりました
プール本郷小のプール掃除活動も絆を深めるいい機会になりました。
告白俺は女なんかじゃないです。男だよ…(´・ω・`)そして女の子で好きな人がいました。


ページの先頭へ