多治見市立共栄小学校の給食

懐かしい多治見市立共栄小学校の記憶を共有するページです。

多治見市立共栄小学校の給食

多治見市立共栄小学校当時食べた給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する想い出を書き残してみませんか。

多治見市立共栄小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食センターから配達された給食を取りに行く。食缶が重くて、二人で持って階段を上がるのが大変でした。

この学校の給食に行って見る

給食ほんと武中の給食めっちゃ おいしかった!!! またたべたい

この学校の給食に行って見る

給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。

この学校の給食に行って見る

給食毎年頼む三つの中から選ぶデザートがめっちゃ楽しみだった

この学校の給食に行って見る

給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)

この学校の給食に行って見る

給食きなこパンしか勝たん。毎年1月と5月に登場するので、警報や学級閉鎖にびくびくしてました。その日は、きなこパンを食べるために学校に行ってました。

この学校の給食に行って見る

給食給食室があるので、いつも出来たての給食!タカナシの三角牛乳!飲み終えた後は牛乳パック開かないといけなかった(笑)あげぱん、カレー、ソフト麺、冷凍みかん好きでした。

この学校の給食に行って見る

給食必ずでる必殺のミルク!ブリキのような容器、味も想像を遙かに超えたマズさ。いくら戦後の進駐軍配給のなごりとは言え~

この学校の給食に行って見る

給食久し振りに給食食べたいなぁ…(笑)

この学校の給食に行って見る

給食その日の給食のサンプルがあり、今日はどんなおかずかな?と見に行くのが楽しみでした。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール保育園の頃ある先生に放り込まれて泣まくったイメージしかないわwwいい思い出

この学校のプールに行って見る

下駄箱ここは土足なので下駄箱はありません!海外みたい!

この学校の下駄箱に行って見る

理科室稀にみるほど、ホルマリン漬け多かった気がする。先生たちもしっかり把握してなかったと思う。天井まで高く積み上げられてたし、子供ながらに狭かった記憶がある。

この学校の理科室に行って見る

なにこれ

この学校の恋に行って見る

教室北校舎と南校舎があって、北校舎はボロかった

この学校の教室に行って見る

校庭美東小の校庭と言えば高台になっており周りを壁で囲い児童が書いた壁画で囲まれている。

この学校の校庭に行って見る

文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!

この学校の文化祭に行って見る

伝説確か、88年に植田南小学校が創設して生徒が転入され、92年に植田北小学校が創設して生徒が転入された、2009年に植田東小学校が創設して生徒が転入した経画あります。

この学校の伝説に行って見る

プールプールは、ありませんでした。学校に集合して、澁谷小学校のプールを借りるために歩いて行っていました。

この学校のプールに行って見る

校庭正門入ると花いっぱいの花壇が有る庭で、そこを通り大きな校庭が校舎の前にありました。その大きな校庭の終わりにさらに花壇がありました。さらに

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ