稲羽町立更木小学校の給食

懐かしい稲羽町立更木小学校の記憶を共有するページです。

稲羽町立更木小学校の給食

稲羽町立更木小学校当時に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

稲羽町立更木小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食’78年卒業生です 給食のときかかっていたClassicの曲名わかる方いませんか? 2,3曲ローテーションでかかってたと記憶しています
給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)
給食クジラの竜田揚げがすごく美味しかった。
給食お昼の放送がシューベルトのますでした
給食デザートが嬉しかった。
給食カレーやきなこ揚げパンが人気でした
給食人気のデザートの日に欠席者等で余りがあると、じゃんけん白熱してましたよね?(笑)
給食鯨の竜田揚げが美味しかった!
給食アメリカから支給されたミルクは本当に不味かった。
給食コッペパンと脱脂粉乳は最悪。鯨南蛮漬けとスパミートソースは美味しかった!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱前、下駄箱でなんか文字書かれててみたらしねって書かれてて嫌な気持ちだった
図書室現小6です! 今は、図書クイズって言って、それに正解して、ポイントを貯めると、ノートとか、鉛筆が貰えるんですよ♪
図書室色々なイベントなどがあって、本が好きではない人も、楽しめた!
体育館体育館の床 昔は緑色のゴム性?の床やった 今写真で見たらフローリングになってた。
卒業式教室の外庭に数人の友達で寄せ書きなどを入れた非公式のタイムカプセル。10年後に掘ろうと話していたが、翌年に誰かが掘り出したという話を聞いた。その後どうなったのか今となっては詳しい埋め場所もわからないが。
職員室4年生から6年生の3年間いじめられていた。5年6年担任の中里哲也はいじめがあっても知らん顔で皆と一緒に笑ってるだけ。子供ながらにこの先生はだめだと思った。
保健室しょっちゅう行ってた。6年間磯道先生お世話になりすぎた
図書室図書室でよく読んでた!爆笑 でも、まんがばっかりだったけどね
職員室クーラーがあっていいなと言っていた。
トイレちょっと怖いです。


ページの先頭へ