富良野市立育良小学校の給食

懐かしい富良野市立育良小学校の記憶を共有するページです。

富良野市立育良小学校の給食

富良野市立育良小学校当時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

富良野市立育良小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食ハロウィンの時に出たパンプキンゼリーが不評でした
給食京小じゃこチャーハンがめっちゃ美味かった
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食
給食その昔、二階の渡り廊下を渡った所に給食場があったなぁ。
給食個装されてるチーズについてる花の写真集めてました。
給食私が1年生の時は最初の1週間はクレープだったのに妹の時は食パンになってた笑。あと1年生の時はデザートがクリスマスはケーキとかキャロットゼリーとか原宿ドッグもいっぱい出てたのに、だんだんみかんとかバナナばっかりになった。ヨーグルトのレベルがソフール→牧場の朝→ゆふのヨーグルトってかんじで小さくなっていくのがおもしろかった。
給食もらいにいきました
給食好き嫌いが多いのと、食べるのが遅くていつも最後まで食べてた。掃除の時間まで食べてた日もあったなぁ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプール掃除にて
トイレ2.3.5年生のといれおとがきこえたんだよねいまやたぶんかわったけど
図書室怖い話の本で寝れなくなった。
理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる
教室今在校中で、 旋風機がついたよ!
体育館校章の彫刻体育館の壁にありますか
給食パリパリサラダ好き
体育館みんなと一緒に楽しく、授業ができてたけど今は、中学生だからできない。けれど、またみんな揃って楽しい授業やりたいな~。
トイレトイレはくみ取り式でした。なつかしいです
教室記念写真


ページの先頭へ